名称・通称
十二社神社
権現神社

御祭神※
- 天神七代地神五代合神
口伝 全1件
- 投稿日:訪問日:評価:1 “十二社神社”
創立年代は不詳だが、当村開村の頃天神七代・地神五代の神を以て十二社神社と称し、社殿を村の東方字梛に創建したといわれる。一説には往古より創祀されていたが、明応年間福寿院建立の際この地に改祭遷座、文久壬戌2月再建されたという。
御祭り・神事・行事一覧(2021年度)※
時 期 | 内 容 |
---|---|
10月18日(月) | 例祭 |
時 期 | 内 容 |
---|---|
10月19日(火) | 例祭 |
鎮座地※
〒262-0043