名称・別称 [観光名所]

亀戸カメイド天神社テンジンシャ

  • 東宰府天満宮トウザイフテンマングウ
  • ハナ天神様テンジンサマ
挿絵
[社格]
キュウ府社フシャ

正保年間に菅原道真の末裔が亀戸村で天神像を奉祀したのが始まりとされる。

御祭神

[主神]
天満大神テンマンオオカミ菅原道真公スガワラノミチザネ
[相殿]
天菩日命アメノホヒノミコト
写真をもっと見る
  • 写真写真
    境内社・御嶽神社
    投稿者神崎 悟
  • 写真写真
    亀戸天神社神楽殿
    投稿者神崎 悟
  • 写真写真
    天神には付きものの撫牛
    投稿者神崎 悟
  • 写真写真
    亀戸天神社拝殿
    投稿者神崎 悟
  • 写真写真
    亀戸天神社鳥居と、天神に縁深い梅の花
    投稿者神崎 悟
  • 写真写真
    亀戸天神社
    投稿者Ocean_Child

祭り・行事一覧(2023年度)

時 期内 容
1月24日(火)~25日(水)うそ替え神事
2月中旬~3月中旬梅祭り
4月25日(火)~5月5日(金)藤まつり
時 期内 容
8月25日(金)例大祭・献灯祭
10月下旬~11月下旬菊まつり

鎮座地

〒136-0071 東京都トウキョウト江東区コウトウク亀戸カメイド3-6-1

最寄駅・路線

最寄のバス停・路線

付近の神社

御作法