名称・別称
品川神社
北 の 天王社

- [社格]
旧 准勅祭社 旧 郷社
文治三年、源頼朝が旧安房国の洲崎神社から勧請したのが始まりとされる。石鳥居・双龍鳥居は東京三鳥居の一つに数えられている。
御祭神※
祭り・行事一覧(2023年度)※
時 期 | 内 容 |
---|---|
1月1日(日) | 歳旦祭 |
2月3日(金) | 節分祭 |
3月21日(火) | 七つ烏居めぐり |
4月16日(日) | 春祭 |
6月9日(金)~11日(日) | 例大祭・北の天王祭 |
時 期 | 内 容 |
---|---|
6月30日(金) | 大祓祭 |
7月上匂 | 富士塚山開き |
9月23日(土) | 七つ烏居めぐり |
11月23日(木) | 新嘗祭 |
12月31日(日) | 大祓祭 |
鎮座地※
〒140-0001
最寄駅・路線
最寄のバス停・路線
付近の神社
関連する記事※
- - オマツリジャパン品川神社例大祭が4年ぶり開催!53の石段をお神輿が上り下り。旧東海道も進む!
- - 品川経済新聞品川神社の例大祭が4年ぶり開催へ みこしを担いで53段の石段を上り下り