粕谷カスヤ八幡神社ハチマンジンジャ

挿絵
[社格]
キュウ村社ソンシャ

御祭神

写真をもっと見る
  • 写真写真
    粕谷八幡神社拝殿
    投稿者神崎 悟
  • 写真写真
    鳥居脇の切り株は「わかれの杉」といい、西隣の芦花恒春園の由来・徳富蘆花由来の杉です。
    投稿者神崎 悟
  • 写真写真
    粕谷八幡神社鳥居
    投稿者神崎 悟
  • 写真写真
    粕谷八幡神社
    投稿者飛熊Z
  • 写真写真
    粕谷八幡神社
    投稿者飛熊Z
  • 写真写真
    粕谷八幡神社
    投稿者飛熊Z

口伝 全1件

平均評価(1件中): 5
  • 投稿者飛熊Z
    (123件)
    投稿日:訪問日:
    評価:5“粕谷八幡神社”

    祭神 誉田別命
    境内社 五所神社(厳島姫命・宇迦御魂命・日本武尊・淤母陀琉命・疽神)
    粕谷八幡神社は、世田谷区粕谷にある八幡神社です。八幡神社の創建年代は不詳ですが、もと別当寺の東覚院の創建が室町時代とも鎌倉時代ともいい、粕谷村が開村してよりの鎮守社であるといいます。明治6年には村社に列格していました。
    https://tesshow.jp/setagaya/shrine_kasuya_hachiman.html

祭り・行事一覧(2023年度)

時 期内 容
10月11日(水)例大祭

鎮座地

〒157-0063 東京都トウキョウト世田谷区セタガヤク粕谷カスヤ1-23-18

最寄駅・路線

最寄のバス停・路線

付近の神社

御作法