名称
兜神社

御祭神※
口伝 全1件
平均評価(1件中): 3
- 投稿日:訪問日:評価:3“新しくも歴史の深い神社”
いかにも昔から在ったような社名ですが、兜町の地名から採ったもので、創建自体は明治初期、近所に設立された東京証券取引所が商業発展を祈願して造営したもので、社歴は存外浅いです。鳥居を潜って左手にある岩は「兜石」といい、平安時代に前九年の役へ出陣した源義家が兜を掛けて戦勝を祈願したという伝承があり、これが町名の由来となっています。当社の東に架かる「鎧橋」にも同様の伝承があり、当地の歴史の古さを感じさせます。普段はあまり参拝者もいませんが、東証の関係者の信仰を集めているようです。
祭り・行事一覧(2023年度)※
時 期 | 内 容 |
---|---|
4月1日(土) | 例大祭 |
鎮座地※
〒103-0026
最寄駅・路線
最寄のバス停・路線
付近の神社
関連する記事※
- - オマツリジャパン新社会人は急げ!あなたのビジネス運爆上げ!?「業界別」神社10選!