[観光名所]

大山阿夫利神社オオヤマアフリジンジャ 下社シモシャ

挿絵
相模國大住郡 阿夫利神社
[社格]
キュウ県社ケンシャ
キュウ郷社ゴウシャ

大山は古くから山岳信仰の対象として知られ、神仏習合をした修験道が盛んな地であったが、明治時代の神仏分離令を経て現在に至る。

御祭神

写真をもっと見る
  • 写真写真
    大山阿夫利神社 下社 秋
    投稿者rin23
  • 写真写真
    大山阿夫利神社 下社 秋
    投稿者rin23
  • 写真写真
    大山阿夫利神社 下社 秋
    投稿者rin23
  • 写真写真
    大山阿夫利神社 下社 秋
    投稿者rin23
  • 写真写真
    大山阿夫利神社 下社 秋
    投稿者rin23
  • 写真写真
    大山阿夫利神社 下社
    投稿者nayuta

祭り・行事一覧(2023年度)

時 期内 容
1月1日(日)歳旦祭・奉幣祭
3月1日(水)祈年祭
6月上旬田植祭
7月27日(木)例大祭・夏季大祭始め
時 期内 容
8月27日(日)~29日(火)秋季例大祭
10月上旬火祭薪能
11月23日(木)新嘗祭
12月31日(日)除夜祭

鎮座地

〒259-1107 神奈川県カナガワケン伊勢原市イセハラシ大山オオヤマ12

最寄駅・路線

最寄のバス停・路線

関連する神社

付近の神社

御作法