名称・別称 [観光名所]
川崎大師
金剛山 金乗院 平間寺

[宗派]
- [寺格]
大本山
- 官寺
鳥羽上皇 勅願寺
御本尊※
口伝 全2件
平均評価(2件中): 4
- 投稿日:訪問日:評価:5“川崎大師の魅力”
護摩祈祷の時の和太鼓とお経はかなりの迫力です
薬師殿で写経や塗り絵を体験できます
「日本百観音霊場お砂踏み参拝所」のレリーフをひとつひとつ丁寧に触れていると百観音めぐりをしている気分を満喫できます
縁日・行事一覧(2023年度)※
時 期 | 内 容 |
---|---|
1月1日(日) | 元朝大護摩供 |
1月21日(土) | 初大師 |
2月3日(金) | 節分会/豆まき式/星祭り |
3月18日(土)~24日(金) | 御影供まつり |
3月21日(火) | 正御影供 |
時 期 | 内 容 |
---|---|
4月21日(金) | 大般若経転読会 |
7月中旬 | 風鈴市 |
8月20日(日)~22日(火) | 夏期講座 |
12月21日(木) | 納めの大師 |
12月31日(日) | 除夜法楽 |
所在地※
〒210-0816
最寄駅・路線
最寄のバス停・路線
付近の寺院
関連する記事※
- - 朝日新聞デジタル高齢ドライバーの免許更新講習、川崎大師でどうぞ 帰りにおはらいも