名称・別称 [観光名所]
巨福山 建長寺
建長興国禅寺

[宗派]
- [寺格]
大本山
- 名所
鎌倉五山 第一位
御本尊※
- [本尊]
地蔵菩薩
- [安置]
千体地蔵菩薩 千手観音 伽藍神
口伝 全1件
平均評価(1件中): 4
- 投稿日:訪問日:評価:4“建長寺御本尊身代り地蔵縁起和賛”
梶原景時ゆかりの地という事で何の予備知識も持たずに訪れたのですが、御朱印帳に挟まれていた「建長寺御本尊身代り地蔵縁起和賛」を読んでなぜ建長寺の御本尊様がお地蔵様だったのか理解できました。
ちなみに御本尊の地蔵尊様はとても庶民的でほのぼのとしたお顔をされています。
所在地※
〒247-0062
最寄駅・路線
最寄のバス停・路線
付近の寺院
関連する記事※
- - カナロコ by 神奈川新聞読経と朗読で声を出す 建長寺・正受庵(鎌倉)
- - るるぶ&more.【鎌倉】絶対行きたい北鎌倉の寺院「建長寺」
- - 旅行新聞新社特別参拝・文化体験で 鎌倉各エリアを巡る
- - 湘南人【鎌倉 観光スポットレポ】のんびりと町並みを楽しみ、鎌倉五山第一位の禅寺『建長寺』を拝観