名称・別称

神服織機殿神社カンハトリハタドノジンジャ

  • 下機殿シモハタデン
  • 下館シモダチ
挿絵
皇大神宮コウタイジングウ 所管社ショカンシャ 第九位

御祭神

  • 神服織機殿鎮守神カンハトリハタドノノマモリノカミ
  • 写真写真
    神服織機殿神社
    投稿者So.Watanabe

口伝 全1件

平均評価(1件中): 4
  • 投稿者So.Watanabe
    (14件)
    投稿日:訪問日:
    評価:4“神服織機殿神社”

    近くの「神麻続機殿神社」と合わせて、「両機殿」とも呼ばれています。

    周囲の鎮守の森はうっそうとしており、神秘的です。

    鳥居正面の最も大きな建物が本殿かと思ったら、その隣の一回り小さい方が本殿でした。
    大きい方は、機織りをする作業場だそうです。
    神宮に供える絹布を織ることがこちらの役割です。
    建物はすべて高床式となっています。(除 社務所)

祭り・行事一覧(2023年度)

時 期内 容
5月13日(土)神御衣奉織鎮謝祭
5月14日(日)神御衣祭
時 期内 容
10月13日(金)神御衣奉織鎮謝祭
10月14日(土)神御衣祭

鎮座地

〒515-0114 三重県ミエケン松阪市マツサカシ大垣内町オオガイトチョウ240

最寄駅・路線

最寄のバス停・路線

関連する神社

付近の神社

御作法