名称 [観光名所]
音羽山 清水寺

[宗派]
- [寺格]
大本山
- 官寺
嵯峨天皇 勅願寺
平安京遷都以前からの歴史を持ち、「今昔物語集」「扶桑略記」の延暦十七年記などにも清水寺の草創伝承が載せられている古刹。
御本尊※
所在地※
〒605-0862
最寄駅・路線
最寄のバス停・路線
関連する寺院
付近の寺院
関連する記事※
- - 東京新聞闇夜に浮かぶ京都・清水寺の桜 25日から夜間ライトアップ
- - 週刊女性PRIMEJR東海「そうだ 京都、行こう。」は今年で30年!京都社寺“至宝の紅葉”舞台ウラを語る
- - IGNITE(イグナイト)由緒ある寺院の非公開エリアで紅葉を楽しむ特別体験を。「Wabunka(ワブンカ)」
- - 河北新報宮城・箟峯寺と京都・清水寺 1200年ぶり、喜びの「再会」 涌谷で記念イベント
- - 河北新報宗派超え1200年ぶり交流 涌谷・箟峯寺と京都・清水寺 勧請の本尊特別公開へ