名称・別称

助松神社スケマツジンジャ

  • 助松スケマツえびす
挿絵
[社格]
キュウ村社ソンシャ

神鶏の東天紅鶏と小国鶏がお迎えをしてくれる神社。

御祭神

※1
武甕槌命タケミカヅチノミコト
経津主命フツヌシノミコト
天児屋根命アメノコヤネノミコト
比売大神ヒメオオカミ
  • 写真写真
    境内と本殿です。
    投稿者@Catsduke
  • 写真
    鳥居です。
    投稿者@Catsduke
  • 写真
    本殿です。
    投稿者@Catsduke

口伝 全1件

平均評価(1件中):5
  • 投稿者@Catsduke
    (23件)
    投稿日:訪問日:
    評価:5御祭神です。

    御祭神は、天満天神=菅原道真公です。境内摂社には、戎神社もあります。東天紅を飼われており、境内を数匹が闊歩している姿はユニークです。

祭り・行事一覧(2025年度)

今 月内 容
1月9日(木)~10日(金)えびす祭
4月10日(木)春季大祭
来 月内 容
10月10日(金)秋季大祭
毎月1日月次祭

鎮座地

〒595-0071 大阪府オオサカフ泉大津市イズミオオツシ助松町スケマツチョウ1-3-19

最寄駅・路線

最寄のバス停・路線

付近の神社

最終更新日:2024年03月31日

※ 注記(※1〜)は構成する神々となります。神号・明神号・権現号等の他に対象の内訳を記載する場合があります。

※ 配祀・合祀・相殿・境内摂末社の御祭神と御神体の記載を含む場合があります。また記載されていない御祭神がある場合もあります。

※ 地図の位置情報は正確でない場合があります。予めご注意ください。

※ 配信元の記事が削除されて閲覧できない場合があります。