名称
春日若宮神社

口伝 全2件
平均評価(2件中): 1.75
- 投稿日:訪問日:評価:3.5“御祭神です。”
河合町薬井の鎮守。星和台近くの小高い丘の上に鎮座する。御祭神は、天押雲根命・天児屋根命・武甕槌命。
なお天押雲根命は天児屋根命と比売神の御子神で、春日大社の摂社の若宮の御祭神。雲を押し分けて顕現する=日神であり、蛇の神とされる。大神神社の信仰を髣髴させる。
蛇は水の精であり、農業神としてこの地に祀られたものだろう。なお、春日大社の若宮の起源には興福寺との関連も指摘される。
鎮座地※
〒636-0082