名称 [観光名所]
元興寺 極楽坊

[宗派]
御本尊※
口伝 全1件
平均評価(1件中): 3.5
- 投稿日:訪問日:評価:3.5“地蔵盆とは”
元興寺では毎年8月23・24日、地蔵会万灯供養が行われ、縁日のような賑わいを見せます。古都では夜のアクティビティが無いので、子どもでも楽しめるこうしたイベントは有難いです。(新型コロナ対策でR2年は公開中止でした)
縁日・行事一覧(2022年度)※
時 期 | 内 容 |
---|---|
2月3日(木) | 節分会 |
5月8日(日) | 花まつり |
6月 | 扇供養 |
7月7日(木) | かえる石供養 |
時 期 | 内 容 |
---|---|
7月28日(木) | 肘塚不動尊供養 |
8月23日(火)~24日(水) | 地蔵会/屋台出店/奉納演奏 |
10月28日(金) | 幽玄忌茶会 |
毎月28日 | 御祈祷護摩/小子坊北向土間不動尊 |
所在地※
〒630-8392