名称・別称
大神山神社 奥宮
伯耆國 二之宮

御祭神※
- [主神]
大穴牟遅神
- [相殿]
大山津見神 須佐之男神 少名毘古那神
口伝 全1件
平均評価(1件中): 3
- 投稿日:訪問日:評価:3“大神山神社 奥宮”
2022年から大規模修繕が行われます(27年ぶり)。
2022年5月24日に仮殿鎮座祭があり、下山神社(本社にある)に御神体が移りました。
2024年秋に工事を終え、本殿遷座祭を営む予定だそうです。
しばらく神様は下山神社にいらっしゃいます。
御祭り・行事一覧(2022年度)※
時 期 | 内 容 |
---|---|
1月1日(土) | 歳旦祭 |
5月24日(火) | 春季大祭 |
6月4日(土)~5日(日) | 大山夏山開き |
時 期 | 内 容 |
---|---|
7月14日(木)~15日(金) | 古式祭/神水汲取神事 |
10月24日(月) | 秋季大祭 |
12月31日(土) | 除夜祭/大祓 |
鎮座地※
〒689-3318
最寄のバス停・路線
関連する神社
付近の神社
関連する記事※
- - nhk.or.jp大山町・大神山神社奥宮 修復工事前にご神体移す“遷座祭”