名称・別称 [観光名所]

金刀比羅宮コトヒラグウ

  • 金刀比羅宮コトヒラグウ 総本宮ソウホングウ
  • 金比羅コンピラさん
挿絵
讃歧國多度郡 雲氣神社
[社格]
キュウ国幣中社コクヘイチュウシャ

御祭神

[主神]
大物主神オオモノヌシノカミ
[相殿]
崇徳天皇ストクテンノウ
写真をもっと見る
  • 写真写真
    金刀比羅宮
    投稿者T
  • 写真写真
    金刀比羅宮
    投稿者T
  • 写真写真
    金刀比羅宮
    投稿者T
  • 写真写真
    金刀比羅宮
    投稿者倉上
  • 写真写真
    金刀比羅宮
    投稿者倉上
  • 写真写真
    金刀比羅宮
    投稿者倉上

口伝 全2件

平均評価(2件中): 3.75
  • 投稿者倉上
    (5件)
    投稿日:訪問日:
    評価:4“金刀比羅宮”

    真夏の炎天下、日中に参拝。大変でした。涼しい時期に訪れる事をお勧めします。

  • 投稿者かしこま
    (162件)
    投稿日:訪問日:
    評価:3.5“1,368段を上った先は…”

    こんぴらさんは単立神社(神社本庁から離脱)、元は大権現→仏教系のため、残念ながら大物主さまのご神徳を感じることができませんでした(※現在お社も改修中)。 象頭山頂上には、開祖であられる厳魂彦命が祀られており、従って金刀比羅本教の崇敬者でなければ、参拝というよりはトレッキング/観光の趣が強くなるお宮です。

祭り・行事一覧(2023年度)

時 期内 容
2月17日(金)祈年祭
10月9日(月)~11日(水)例大祭
時 期内 容
11月23日(木)新嘗祭

鎮座地

〒766-8501 香川県カガワケン仲多度郡琴平町ナカタドグン コトヒラチョウ892-1

最寄駅・路線

最寄のバス停・路線

関連する神社

付近の神社

御作法