名称・別称

若一王子宮ニャクイチオウジグウ

  • 本山郷總鎭守モトヤマゴウソウチンジュ
挿絵
[社格]
キュウ郷社ゴウシャ

御祭神

[主神]
天照皇大神アマテラススメオオカミ
[配祀]
伊弉諾大神イザナギノオオカミ
伊弉册大神イザナミノオオカミ
写真をもっと見る
  • 写真写真
    かおり米。美味しかったです。
    投稿者akimegu
  • 写真写真
    袋は新嘗祭ですがお正月に配られたかおり米のお裾分けをいただきまし。美味しかったです。
    投稿者akimegu
  • 写真写真
    いつも宮司さんと娘さんにお接待いただき感謝です👍
    投稿者akimegu
  • 写真写真
    いつも宮司さんと娘さんにお接待いただき感謝です👍
    投稿者akimegu
  • 写真写真
    いつも宮司さんと娘さんにお接待いただき感謝です👍
    投稿者akimegu
  • 写真写真
    いつも宮司さんと娘さんにお接待いただき感謝です👍
    投稿者akimegu

口伝 全1件

平均評価(1件中): 5
  • 投稿者祖川明俊
    (1件)
    投稿日:訪問日:
    評価:5“初めてのお参り!”

    6月6日(日)に本山さくら市でお寿司とハンバーガーを買い込み、吉野川の河原で昼食後お参りさせていただきました。
    立派な御神木が生い茂り他に参拝者が居なかったこともありゆっくり境内を拝見させていただいていると、『お参り後社務所でコーヒーでもどうぞ』と女性に声を掛けていただきました。お言葉に甘えて夫婦でお話をしている時に宮司さんが帰って来て、若一王子宮の熊野神社との関係、自作の御神輿等色々案内していただいた後、元気いっぱいの女性に色々な悩み相談までさせていただきました。色々ストレスが溜まっていた私達でしたが、話をいっぱい聞いていただいてスッキリしました。またお参りさせていただきます。

祭り・行事一覧(2023年度)

時 期内 容
11月28日(火)神幸祭/神輿練歩き・踊り奉納・餅まき

鎮座地

〒781-3617 高知県コウチケン長岡郡本山町ナガオカグン モトヤマチョウ寺家ジケ769-2

最寄のバス停・路線

付近の神社

御作法