名称
豊山 八幡神社

御祭神※
口伝 全1件
平均評価(1件中): 5
- 投稿日:訪問日:評価:5“今の氏神神社”
八幡東区には神功皇后にまつわる由緒ある神社が多く嬉しく思っています。今の氏神神社である豊山八幡神社も、神功皇后、と仲哀天皇の第四皇子である応神天皇が御祀りされていると言うことで、崇敬神社である高見神社と合わせてできるだけ御参拝させていただいています。八幡の地名発祥の神社を氏神とさせて頂けることに幸せを感じます。ただ、宮司様を批判する訳ではないですが、出来れば御拝殿の賽銭箱上におみくじは置いて欲しくないところです。神恩感謝。
御祭り・行事一覧(2022年度)※
時 期 | 内 容 |
---|---|
10月11日(火) | 秋季大祭/神楽奉納 |
鎮座地※
〒805-0050