名称・通称
櫛田神社
お櫛田さん

古くより博多の氏神・総鎮守として信仰を集めている神社。7月に行われる「博多祇園山笠」、10月の「博多おくんち」などの祭事をおこなっている事でも有名。
御祭神※
御祭り・神事・行事一覧(2021年度)※
時 期 | 内 容 |
---|---|
5月3日(月)~4日(火) | 博多どんたく |
時 期 | 内 容 |
---|---|
7月1日(木)~15日(木) | 博多祇園山笠/櫛田神社祇園例大祭 |
鎮座地※
〒812-0026
古くより博多の氏神・総鎮守として信仰を集めている神社。7月に行われる「博多祇園山笠」、10月の「博多おくんち」などの祭事をおこなっている事でも有名。
時 期 | 内 容 |
---|---|
5月3日(月)~4日(火) | 博多どんたく |
時 期 | 内 容 |
---|---|
7月1日(木)~15日(木) | 博多祇園山笠/櫛田神社祇園例大祭 |
〒812-0026