高倉神社タカクラジンジャ

挿絵
[社格]
キュウ県社ケンシャ

御祭神

[主神]
大倉主命オホクラヌシノミコト
菟夫羅媛命ツブラヒメノミコト
天照皇大神アマテラススメオオカミ
[相殿]
左殿サデン※1
右殿ウデン※2
※1
氏森大神ウジモリノオオカミ
秋葉大神アキハノオオカミ
室大神ムロオオカミ
高田大神タカダノオオカミ
※2
白山大神シラヤマノオオカミ
中山大神ナカヤマノオオカミ
山崎大神ヤマサキノオオカミ
国常立大神クニトコタチノオオカミ
写真をもっと見る
  • 写真写真
    高倉神社
    投稿者tomoko-t
  • 写真写真
    高倉神社
    投稿者tomoko-t
  • 写真写真
    高倉神社
    投稿者tomoko-t
  • 写真写真
    高倉神社
    投稿者tomoko-t
  • 写真写真
    北側の大鳥居
    投稿者石屋の倅
  • 写真写真
    本殿横の祠に小さい夫婦石像
    投稿者石屋の倅

口伝 全2件

平均評価(2件中): 4
  • 投稿者石屋の倅
    (116件)
    投稿日:訪問日:
    評価:5“高倉神社”

    身内のためのお守りを頂きに参拝致しました。

  • 投稿者mohayatada
    (20件)
    投稿日:訪問日:
    評価:3“綾杉の由來”

    社伝によると神功皇后が三韓征伐のときに自ら植えられたといわれています。その際苗木を逆さまに植えられたので「逆杉」とも呼ばれ神木として崇められてきました。昭和45年に原因不明の火災により幹の空洞部分が黒焦げになったといわれています。

祭り・行事一覧(2023年度)

時 期内 容
1月1日(日)歳旦祭
2月3日(金)節分祭
2月17日(金)祈年祭
時 期内 容
6月30日(金)夏越祭
10月7日(土)~8日(日)秋季例大祭
12月31日(日)大祓・古札焼納祭

鎮座地

〒811-4234 福岡県フクオカケン遠賀郡岡垣町オンガグン オカガキマチ高倉タカクラ1113

最寄駅・路線

最寄のバス停・路線

付近の神社

御作法