小群オムレ阿蘇神社アソジンジャ

挿絵
[社格]
キュウ村社ソンシャ

御祭神

[主神]
比咩御子神ヒメミコノカミ
[相殿]
建磐龍神タケイワタツノカミ
比咩神ヒメノカミ
彦御子神ヒコミコノカミ
  • 写真写真
    小群阿蘇神社
    投稿者r.nakamura
  • 写真写真
    小群阿蘇神社
    投稿者r.nakamura
  • 写真写真
    小群阿蘇神社
    投稿者r.nakamura

口伝 全1件

平均評価(1件中): 5
  • 投稿者r.nakamura
    (1件)
    投稿日:訪問日:
    評価:5“小群阿蘇神社”

    天正元年11月6日、田上河内守と申す者の勧請なりと云う。
    田上河内守は阿蘇公の弟にして、城村城主「隈部式部太輔親安」のとき来たりて、この小群村に在住せりと云う。
    その子孫代々医業を職とし、明治初年頃医業を廃し、明治43年頃断絶せり。田上河内守の墓は今猶存せり。
    大正3年12月字六郎丸511鎮座無格社 八坂神社(祭神-素戔嗚尊)を合併。

祭り・行事一覧(2023年度)

時 期内 容
11月6日(月)例祭

鎮座地

〒861-0555 熊本県クマモトケン山鹿市ヤマガシ小群オムレ504

最寄のバス停・路線

付近の神社

御作法