名称 [観光名所]
鵜戸神宮

- [社格]
旧 官幣大社
御祭神※
- [主神]
日子波瀲武鸕鷀草葺不合尊
- [相殿]
大日孁貴 天忍穂耳尊 彦火瓊々杵尊 彦火々出見尊 神日本磐余彦尊
口伝 全1件
平均評価(1件中): 5
- 投稿日:訪問日:評価:5“【キキタビ12/18】鵜戸神宮”
ウガヤフキアエズを主祭神とする由緒正しき神社ですが、神武の母である玉依姫を合祀していないのが謎(玉依姫は、宮浦神社でひっそりと祀られています)。
祭り・行事一覧(2023年度)※
時 期 | 内 容 |
---|---|
1月1日(日) | 歳旦祭・疫病収束祈願祭 |
1月31日(火) | 例祭前夜祭 |
2月1日(水) | 例大祭 |
3月中旬 | 御田植祭 |
3月27日(月) | シャンシャン馬道中 |
時 期 | 内 容 |
---|---|
6月30日(金) | 大祓式 |
7月下旬 | 抜穂祭 |
11月3日(金) | 明治祭・秋の縁日大祭 |
11月23日(木) | 新嘗祭 |
12月31日(日) | 大祓式/除夜祭 |
鎮座地※
〒887-0101
最寄駅・路線
最寄のバス停・路線
付近の神社
関連する記事※
- - TABIZINE【全国「うさぎ神社」6選】2023年はうさぎ年!開運や縁結びにご利益がある神社は?
- - 宮崎日日新聞鵜戸神宮で巫女体験 鵜戸小中生が職場学習