愛知 神道 祭神

名称
豊宇気毘売神
和久産巣日神の娘。食物の神を司り、保食神などと同様に稲荷神、宇迦之御魂神と習合・同一視されるようになった。伊勢神宮(外宮) 豊受大神宮に祀られている登由宇気神(豊受大御神)と同神とも云われる。
- 主な奉祭先
伊勢 系列稲荷 系列
綿積神社
- 豊受姫命
- 岡崎市柱2-10-1
榎
白山神社 - 豊受大神
- 名古屋市西区押切2-5-2
椿
神明社 - 豊宇気比売神
- 名古屋市中村区則武2-4-10
津島神社
- 豊受姫大神
- 春日井市稲口町1-7-7
中村
天神社 - 豊受大神
- 名古屋市中村区名楽町3-16
藤森
神明社 - 豊受姫神
- 名古屋市名東区本郷1-22
余野神社
- 豐受大神
- 丹羽郡大口町余野1-153
天神社
- 豐受皇大御神
- 春日井市勝川町1-3-2
中山神明社
- 豊宇氣毘賣神
- 碧南市源氏神明町6
菅生神社
- 豊受姫命
- 岡崎市康生町630-1
諏訪神社
- 豊受大御神
- 知多市佐布里森下41
小池神社
- 豊受大神
- 稲沢市小池2-21-27
神明神社
- 豊受大神
- 春日井市大留町5-27-5
小倉
天神社 - 豊受大神
- 常滑市小倉町1-25
石刀神社
- 豊宇気毘賣神
- 一宮市今伊勢町馬寄石刀2
豊受神社
- 豊宇気毘売神
- 知多郡南知多町大井北側42
神明宮
- 豊受姫命
- 岡崎市明大寺町諸神3
八柱神社
- 豊受姫大神
- 岡崎市欠町石ケ崎52
八幡神社
- 豊受大神
- 知多郡阿久比町草木南奥之脇19
比蘇天神社
- 豊受姫命
- 岡崎市宮地町北浦42
神明社
- 豊受大神
- 東海市荒尾町蜂ケ尻67
能見
神明宮 - 豊受姫命
- 岡崎市元能見町42-1
前庭天神社
・ 院庭天神社 - 豊受比売大神
- 岡崎市新堀町中野21
糟目犬頭神社
- 豊受姫命
- 岡崎市宮地町馬場31
神明社
- 豊受比売神
- 犬山市五郎丸新田組67
天道宮
神明社 - 豊受大神
- 犬山市前原天道新田1
熊野神社
- 豊受姫命
- 岡崎市箱柳町宮坂24
二ツ杁
神明社 - 豊受大神
- 清須市西枇杷島町北二ツ杁81
久麻久神社
- 豊宇気毘咩神
- 西尾市八ツ面町麓77
神明社
- 豊受大神
- 犬山市羽黒堂ケ洞25-1
祭り・行事一覧(2023年度)※
愛知の新着口伝
- 投稿日:訪問日:
神明社|犬山市 “神明社”
広い境内には公園もあり、八龍宮や御嶽信仰なんかも伺えました。
ご祭神はアマテラスオオミカミ。
八龍はアマテラスの荒御魂のハヤアキツヒメかな?と勝手に思っています。
八龍宮の狛犬が小さく、獅子舞の獅子のようでも、カエルの様でも見えます。
🐸なら龍(蛇🐍)で分からないでもないけど、
考えすぎですね。
愛知の記事
- - 中日新聞Web【動画・写真多数】「尾張のもみじ寺」で紅葉見頃 愛知・犬山の寂光院
- - 読売新聞オンラインアイボ26台が七五三、晴れ着で祈祷を受け二礼二拍手一礼…「ふるさと」の神社で
- - モデルプレスTGC史上初“神社”舞台の「BISHU COLLECTION」、岡崎紗絵がトップバッターで開幕
- - オマツリジャパン花車神明社祭が開催!3つの山車のからくり人形や提灯に彩られた姿を楽しもう!
- - PR TIMES天空の獅子舞 朝倉の梯子獅子~愛知県知多市 牟山神社 10月28日 午後4時30分放送
- - 曹洞禅ネット令和5年度 地蔵尊大祭(愛知県蛤珠寺)