岐阜 仏教 宗派・教義

名称
臨済宗 妙心寺派
- 本山
妙心寺
真福寺
- 岐阜市長良真福寺2492
真禅寺
- 可児市西帷子490-1
延命寺
- 土岐市泉東窯町1-6
渓雲寺
- 多治見市笠原町栄719
萬勝寺
- 恵那市山岡町馬場山田175
常福寺
- 土岐市下石町1745
梅龍寺
- 関市梅竜寺山2
長久寺
- 土岐市駄知町1602
大興寺
- 揖斐郡揖斐川町大光寺120
大宝寺
- 岐阜市大宝町2-1
宝蔵寺
- 加茂郡八百津町久田見4297
永明寺
- 多治見市市之倉町2-165
長蔵寺
- 加茂郡坂祝町酒倉169-6-2
広福寺
- 土岐市土岐津町土岐口974-1
光徳寺
- 美濃加茂市下米田町西脇1252-1
禅隆寺
- 美濃加茂市本郷町9-6-21
護国寺
- 岐阜市木造町31-1
霊泉寺
- 美濃加茂市中富町2-2-34
大禅寺
- 関市上大野355
南泉寺
- 山県市大桑2358
西福寺
- 可児市広見743-1
東光寺
- 可児市東帷子269
大儀寺
- 可児市塩119
常光寺
- 可児市広見1021-1
嶋香寺
- 土岐市泉町河合896-1
東光寺
- 関市一ツ山町37
大雄寺
- 加茂郡川辺町下麻生1998
海印寺
- 可児市大森2287-1
慈徳院
- 土岐市土岐津町高山427-1
泰心寺
- 下呂市森743
岐阜の新着口伝
- 投稿日:訪問日:
神明神社|土岐市 “ひっそりとたたずむ地元の神明さま”
ひっそりとたたずむ地元の神明さま。地元の有志のみなさんにより老朽化の激しい御社を再建されました。ぜひ引き続きその思いを受け継いで行ってほしいですね。維持はとても大変だと思いますが、道路に面した鳥居からおやしろまでの山道は細く長くございましたが、綺麗に掃き清められていました。