広島 神道 祭神

名称
火之迦具土神
伊邪那岐神(父)と伊邪那美神(母)の間に産まれた神。しかし火の神であった為に、出産をした伊邪那美神が火傷を負い死んでしまう。これに怒った伊邪那岐神に殺されてしまうが、火之迦具土神の流した血から数々の神が生まれる事になる。
- 主な奉祭先
愛宕 系列秋葉 系列荒神 系列
光廣神社
- 火之迦具土神
- 広島市安佐南区八木3-26-16
長束神社
- 火産霊神
- 広島市安佐南区長束1-32-16
清水谷神社
- 火之迦具土神
- 広島市東区温品8-13-2
引野天神社
- 火之迦具土神
- 福山市引野町北3-24-13
大原神社
- 火具土神
- 広島市南区向洋大原町37-1
愛宕神社
- 火之迦具土神
- 広島市安芸区矢野町矢賀2329
迦具神社
- 火之迦具土神
- 三次市作木町香淀460
天別豊姫神社
- 火之加具土神
- 福山市神辺町川北142-2
宗像神社
- 軻遇突智命
- 三次市三良坂町灰塚流田550-2
切幡神社
- 火之加具土神
- 広島市安芸区中野東7-10-8
迦具神社
- 火之迦具土神
- 三次市作木町門田165
五神社
- 火之迦具土神
- 広島市佐伯区五日市町2-4-5
久井
稲生神社 - 火産巣日神
- 三原市久井町江木1-1
愛宕神社
- 火之迦具土神
- 福山市神村町3047-3
知波夜比古神社
- 火産霊神
- 三次市三良坂町三良坂1077-1
秋葉神社
- 火之迦具土神
- 庄原市東城町川西462-1
迦具神社
- 火之迦具土神
- 三次市作木町大山159
下曽根
荒神社 - 火之加具土神
- 福山市加茂町字八軒屋360
十三軒屋荒神社
- 火之加具土神
- 福山市神辺町十三軒屋147
竈神社
- 火産靈神
- 福山市神村町甲1021
秋葉神社
- 火之迦具土神
- 福山市新市町下安井轟1762
愛宕神社
- 火之迦具土神
- 府中市木野山町959
古市
荒神社 - 火之迦具土神
- 福山市神辺町平野162
荒神社
- 火之迦具土神
- 福山市東深津町6-3-34
愛宕神社
- 火之迦具土神
- 山県郡安芸太田町加計1429
大屋
八幡神社 - 火之迦具土神
- 東広島市河内町入野7102
竈神社
- 迦具土神
- 福山市加茂町芦原483
秋葉神社
- 火之迦具土神
- 府中市府中町905-1
橋本
荒神社 - 火之加具土
- 福山市神辺町平野203-1
塔畑
荒神社 - 火結神
- 福山市新市町宮内塔畑187
祭り・行事一覧(2023年度)※
広島の新着口伝
- 投稿日:訪問日:
天戸神社|庄原市 “お祀りされている神々。”
御祭神は「天手力雄命」「大倭根子日子賦斗邇命」「八千矛神」「猿田彦神」「菅原大神」「里守大神」の6柱の神々です。その内、主神と相殿はの3柱の神々が祀られていることになっており「天手力雄命」「大倭根子日子賦斗邇命」「八千矛神」で、残る「猿田彦神」「菅原大神」「里守大神」の3柱がそれぞれ3つある摂社・末社の神様等い事になりますね。
- 投稿日:訪問日:
蔀山神社|庄原市 “蔀山神社”
麓の鳥居近くで農作業されている方に尋ねたところ、20分も歩けば社殿に到着するそうです。
しかし神様はすでに「天満神社」に遷ったそうで、社殿は荒れているだろう、とのこと。
時間がなかったので今回は引き返しました。 - 投稿日:訪問日:
大宮八幡宮|庄原市 “南八幡神社”
神社の名前は「大宮八幡宮」のようですが、社叢の案内板では「大宮八幡宮社叢」と「南の八幡神社社叢」の二つが同じ場所に立っています。
広島県天然記念物としては「南の八幡神社社叢」と登録されているようです。
広島の記事
- - Readyforマッサンの故郷、竹原市の湊神社にあった石灯籠を元の場所に戻したい!
- - 中国新聞デジタル寺への施主は多くの女性 漁師町ゆえの理由【ぐるっとわがまち坂町エリア㊦】
- - ヒロシマ平和メディアセンター護国神社境内で被爆ピアノ演奏 あす広島
- - 山陽新聞デジタル福山・鞆に鮮やかな山車繰り出す 渡守神社秋祭り 住民威勢よく
- - 広島ニュース 食べタインジャー広島城でお月見ナイトミュージアム!護国神社「観月祭」では奉納演奏の優しい音色
- - 紀伊民報AGARA菅田将暉、映画の舞台・広島再訪 宮島・嚴島神社でヒット祈願