広島 □西条駅~東広島・国際大学

バス停から探す(民間)
- □賀茂医療センター口バス停
- [7件]
- □中黒瀬バス停
- [3件]
- □ゴルフ場入口バス停
- [3件]
- □末釜バス停
- [4件]
- □千年池バス停
- [4件]
- □ゴルフ場下バス停
- [2件]
- □国際大学バス停
- [1件]
- □大沢バス停
- [2件]
- □板城バス停
- [2件]
- □馬木バス停
- [1件]
- □樋ノ詰橋バス停
- [7件]
- □小多田バス停
- [9件]
- □上黒瀬バス停
- [10件]
- □南方バス停
- [9件]
- □乃美尾バス停
- [10件]
- □西門前バス停
- [7件]
- □黒瀬中学校前バス停
- [7件]
- □丸山バス停
- [3件]
- □黒瀬支所前バス停
- [3件]
- □上保田バス停
- [2件]
- □助実バス停
- [1件]
- □和泉バス停
- [1件]
- □卯之留バス停
- [2件]
- □三升原バス停
- [5件]
- □楢原バス停
- [1件]
- □中黒瀬小学校前バス停
- [1件]
- □くろせハイラフ前バス停
- [1件]
- □北上保田バス停
- [2件]
- □松原池バス停
- [5件]
- □扇ノ池バス停
- [4件]
- □道照バス停
- [2件]
- □早稲木地蔵前バス停
- [2件]
- □下三永広島ガス前バス停
- [1件]
- □唐成病院前バス停
- [3件]
広島の御祭り・行事一覧(2022年度)※
広島の新着口伝
- 投稿日:訪問日:
伊勢神社|広島市安佐北区 “「ふたたびの宮」として再注目の神社”
伊勢社(長井伊勢社)
日本で唯一のJR路線🚉廃線から復活再開した区間の安芸亀山駅がある長井地区の氏神様として「ふたたびの宮」として再注目を集める神社です。
創建は西暦1700年前後と推定。御祭神は天神として天照大御神、地神として豊受大神が祀られ天照大御神と伝わる木像が祀られております。
本来は長井地区の氏神として、又、伊勢社としてお伊勢参りの出立と帰着を祈願報告する宮、そしてお伊勢参りが出来ない人達の為の祈願の宮として建立されました。
現在はJR線復活再開に因んだ「ふたたびの宮」として復活や再起を願う方々の祈願のパワースポットとしても注目されています。