兵庫 神道 祭神

名称
品陀和気命 ( 応神天皇 )
品陀和気命は、応神天皇(第十五代天皇)の諱。仲哀天皇(父)と神功皇后(母)の間に生まれた第四皇子である。
- 主な奉祭先
八幡 系列若宮八幡 系列
森
稲荷神社 - 応神天皇
- 神戸市東灘区森北町4-17-11
鳥羽
八幡神社 - 応神天皇
- 明石市野々上3-6-2
大窪八幡宮
- 応神天皇
- 明石市大久保町大窪1478
岡本
八幡神社 - 応神天皇
- 神戸市東灘区岡本6-10-1
熊内
八幡神社 - 応神天皇
- 神戸市中央区熊内町9-2-18
打出
天神社 - 応神天皇
- 芦屋市春日町1-21
高岳神社
- 応神天皇
- 姫路市西今宿8-5-8
櫨谷
諏訪神社 - 誉田別尊
- 神戸市西区櫨谷町長谷75
大市
八幡神社 - 誉田別尊
- 西宮市若山町3-31
名塩
八幡神社 - 応神天皇
- 西宮市名塩1-2-3
臂岡天満宮
- 応神天皇
- 伊丹市鋳物師1-103
破磐神社
- 品陀和気命
- 姫路市西脇1598
筒井八幡神社
- 応神天皇
- 神戸市中央区宮本通3-1-5
弓場八幡神社
- 誉田別尊
- 神戸市須磨区南町3-20
男山八幡宮
- 誉田別命
- 姫路市山野井町164
今福厄除
八幡宮 - 品多別命
- 加古川市尾上町今福216
小野
八幡神社 - 応神天皇
- 神戸市中央区八幡通4-1-37
若宮八幡宮神社
- 応神天皇
- 神戸市東灘区住吉山手5-3-1
富嶋神社
- 品佗和気命
- たつの市御津町苅屋519
小宅神社
- 応神天皇
- たつの市龍野町宮脇287
高岡神社
- 応神天皇
- 姫路市田寺1071-1
市杵島姫神社
- 誉田別命
- 宝塚市中山寺2-11-21
上之庄神社
- 品陀別神
- 加古川市上荘町井ノ口591
龍野神社
- 誉田別命
- たつの市龍野町中霞城2
淡河
八幡神社 - 応神天皇
- 神戸市北区淡河町勝雄35
加古八幡神社
- 品陀別命
- 加古郡稲美町加古1675
鳴尾
八幡神社 - 応神天皇
- 西宮市上鳴尾町14-21
荒田
八幡神社 - 応神天皇
- 神戸市兵庫区荒田町3-99
八幡神社
- 誉田別命
- 姫路市土山7-1-1
神戸神社
- 誉田別命
- たつの市揖保川町神戸北山222
祭り・行事一覧(2023年度)※
兵庫の新着口伝
兵庫の記事
- - 神戸新聞NEXT野村萬斎さん、長男・裕基さん 復元した高砂染の衣装をまとい高砂神社で能「高砂」披露
- - オマツリジャパン令和5年 東灘だんじり祭り、本住吉神社宮入!最高潮クライマックス写真レポート
- - KissPRESS今年で95年目!赤穂の風物詩「土曜夜店」赤穂市
- - 兵庫おでかけプラス見てほっこり、副住職手作りのアジサイおみくじ人形登場 小野・歓喜院
- - LEE [リー]【神戸】生田神社×ファミリア
- - 神戸新聞NEXT尼崎と神戸、楠公さんがつなぐ深い縁とは