兵庫 神道 祭神

名称
上筒之男命
伊邪那岐神が黄泉国を去り、汚穢を洗い清める禊を行った際に生じた神。底筒之男命、中筒之男命、上筒之男命の三神を総称して住吉三神(住吉大神)と呼ばれている。
- 主な奉祭先
住吉 系列
住吉神社
- 上筒男命
- 姫路市御立中5-10-30
別府
住吉神社 - 表筒男命
- 加古川市別府町東町157
淡河
八幡神社 - 表筒男神
- 神戸市北区淡河町勝雄35
印南住吉神社
- 表筒男命
- 加古郡稲美町印南1069
金ケ崎神社
- 表筒男命
- 明石市魚住町金ケ崎1452
住吉神社
- 表筒男命
- 加古郡播磨町大中1-3-34
押部谷
住吉神社 - 表筒男命
- 神戸市西区押部谷町細田302
磐長姫神社
- 表筒男命
- 尼崎市武庫之荘西2-46-23
住吉神社
- 表筒男命
- 明石市大久保町大久保町910
本
住吉神社 - 表筒男神
- 神戸市東灘区住吉宮町7-1-2
野添住吉大神宮
- 表筒男命
- 加古郡播磨町野添1571
住吉神社
- 上筒男神
- 洲本市小路谷194
木梨神社
- 表筒之男神
- 加東市藤田473
古宮住吉神社
- 表筒男命
- 加古郡播磨町古宮3-673
住吉神社
- 表筒男命
- 神戸市灘区大石南町1-120
垣田神社
- 表筒男命
- 小野市小田町1649
阿閇神社
- 表筒男命
- 加古郡播磨町二子立辻1
兵庫
住吉神社 - 上筒男命
- 神戸市兵庫区切戸町1-3
阿閇神社
- 表筒男命
- 加古郡播磨町本荘4-11-21
住吉神社
- 表筒男命
- 宝塚市安倉中2-10-10
二俣住吉神社
- 表筒男命
- 加古川市平岡町二俣906
住吉神社
- 表筒男命
- 明石市大久保町森田141-2
住吉神社
- 表筒男命
- 三田市大川瀬1644
住吉神社
- 表筒之男命
- 小野市垂井町908
住吉神社
- 表筒男命
- 三木市鳥町145
尾上神社
- 表筒男命
- 加古川市尾上町長田518
住吉神社
- 表筒男命
- 加西市北条町北条1318
広野
住吉神社 - 上筒男命
- 三木市志染町広野5-180
山之上住吉神社
- 表筒男命
- 加古川市平岡町山之上685
岩壷神社
- 表筒男命
- 三木市岩宮391