兵庫 神道 祭神

名称
八幡神
全国の武家から武運の神として崇敬を集めた。応神天皇と同一とされ、神仏習合の時代には八幡大菩薩とも称された。主に比売神、神功皇后(母)を合わせて八幡三神として祀られている。
- 主な奉祭先
八幡 系列
三社神社
- 八幡大神
- 明石市小久保2-9-4
八幡神社
- 八幡大神
- 西宮市神明町3-21
甲子園
八幡神社 - 八幡大神
- 西宮市上甲子園4-4-11
丹生神社
- 八幡大神
- 神戸市灘区高羽町4-2-2
生瀬
皇太神社 - 八幡大神
- 西宮市生瀬町2-25
生島神社
- 八幡大神
- 尼崎市栗山町2-24-33
王子神社
- 八幡大神
- 神戸市灘区原田通3-8-43
中野
八幡神社 - 八幡大神
- 神戸市東灘区本山北町4-14-9
冑山神社
- 八幡大神
- 姫路市西延末353
熊野神社
- 厄除八幡之神
- 宝塚市仁川台1-7
船寺神社
- 八幡大神
- 神戸市灘区船寺通2-1-25
御厨神社
- 八幡宮
- 明石市二見町東二見1323
横屋
八幡神社 - 八幡大神
- 神戸市東灘区魚崎北町2-3-21
廣田神社
- 八幡大神
- 西宮市大社町7-7
八多神社
- 八幡大菩薩
- 神戸市北区八多町下小名田284
鷺森
八幡神社 - 八幡大神
- 神戸市東灘区本山北町6-2-28
魚崎
八幡宮神社 - 八幡大神
- 神戸市東灘区魚崎南町3-19-18
六甲
八幡神社 - 八幡大神
- 神戸市灘区八幡町3-6-5
白川
大歳神社 - 八幡大神
- 神戸市須磨区白川宮ノ西373
小路
八幡宮神社 - 八幡大神
- 神戸市東灘区本山北町5-2-10
乎疑原神社
- 八幡神社
- 加西市繁昌町529
英賀神社
- 八幡大神
- 姫路市飾磨区英賀宮町2-70
北原
八幡神社 - 八幡大神
- 姫路市北原宮西1098
上田
八幡神社 - 八幡大神
- 南あわじ市神代社家344-1
住吉神社
- 八幡神
- 加西市北条町北条1318
六條
八幡宮 - 八幡大神
- 神戸市北区山田町中宮ノ片57
佐佐婆神社
- 八幡大神
- 丹波篠山市畑宮376
赤穂
八幡宮 - 八幡大神
- 赤穂市尾崎203
三社大神社
- 八幡大神
- 高砂市荒井町小松原3-4-9
酒滴神社
- 八幡大神
- 三田市藍本1057
祭り・行事一覧(2023年度)※
兵庫の新着口伝
兵庫の記事
- - 読売新聞オンライン彼岸の華やぎ 氷上・達身寺
- - 丹波新聞農村の祭り「人手不足」 外部の力求める動きも 「本当に難しい状況」
- - 神戸ジャーナル生田神社で弦楽オーケストラ集団「スーパーストリングスコーベ」の演奏が聴けるみたい。
- - 読売新聞オンライン「アレ」を願う絵馬がずらり…兵庫・西宮の神社
- - JBpress「神戸」の由来であり縁結びで知られる生田神社が「蘇りの社」と言われる理由
- - Kiss PRESS(キッスプレス)伊和都比売神社境内『AMAMI TERRACE(アマミテラス)』で秋の新メニュー登場