全国 名所・観光地

名称
全国各地 の 観光名所
観光資源としての価値が高い神社・寺院の一覧。
名所・観光地一覧
- 現在位置から探す
北海道神宮
- 北海道札幌市中央区宮ケ丘474
護念山
称名寺 - 北海道函館市船見町18-14
阿吽寺
- 北海道松前郡松前町松城371
景運山
国泰寺 - 北海道厚岸郡厚岸町湾月町1-5
太平山
長勝寺 - 青森県弘前市西茂森1-23-8
白華山
法光寺 - 青森県三戸郡南部町法光寺法光寺20
櫛引
八幡宮 - 青森県八戸市八幡八幡丁3-2
金剛山
最勝院 - 青森県弘前市銅屋町63
関山
中尊寺 - 岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202
医王山
毛越寺 - 岩手県西磐井郡平泉町平泉大沢58
松島青龍山
瑞巌寺 - 宮城県宮城郡松島町松島町内91
瑞巌寺
五大堂 - 宮城県宮城郡松島町松島町内91
大崎
八幡宮 - 宮城県仙台市青葉区八幡4-6-1
志波彦神社
- 宮城県塩竈市一森山1-1
鹽竈神社
- 宮城県塩竈市一森山1-1
龍澤山
善寳寺 - 山形県鶴岡市下川関根100
瑞宝山
慈恩寺 - 山形県寒河江市慈恩寺31
出羽神社
- 山形県鶴岡市羽黒町手向羽黒山33
湯殿山神社
本宮 - 山形県鶴岡市田麦俣六十里山7
月山神社
本宮 - 山形県東田川郡庄内町立谷沢本澤31
宝珠山
立石寺 - 山形県山形市山寺4456-1
新宮熊野神社
- 福島県喜多方市慶徳町新宮熊野2258
白水阿弥陀堂
- 福島県いわき市内郷御厩町下宿132
筑波山神社
- 茨城県つくば市筑波1-1
鹿島神宮
- 茨城県鹿嶋市宮中2306-1
息栖神社
- 茨城県神栖市息栖2882
稲田山
西念寺 - 茨城県笠間市稲田552-1
雨引山
楽法寺 - 茨城県桜川市本木雨引1
常磐神社
- 茨城県水戸市常磐町1-3-1
笠間稲荷神社
- 茨城県笠間市笠間1
祭り・行事一覧(2023年度)※
全国の新着口伝
- 投稿日:訪問日:
比布智神社|島根県 “神魂子角魂神社”
智伊神社拝殿に向かって右手にあります。
調べてみたところ、この比布智神社が神魂子角魂神社のことのようです。
下古志町の比布智神社は、江戸時代に遷座したものだとか。 - 投稿日:訪問日:
胡子社|広島県 “胡子社”
東広島市黒瀬町の国道365線から旧道に入った道路から住宅の一角にあり、本殿のみ鎮座されています。とても小さなえびす様です。
お社やしめ縄はしっかり整理されています。
本殿は一周できるようにきれいに整地してありました。 - 投稿日:訪問日:
天石立神社|奈良県 “天石立神社”
柳生の里近くの山中にある不思議な神社
拝殿、本殿はなく、大きな苔生した4枚の巨岩そのものが御祭神です。岩は、天照大神がお隠れになった天岩戸を天手力男神が開いた際、勢い余ってこの地に飛んできた言い伝えがあります。
御祭神は、豊磐間戸命、櫛石間戸命、天磐門別命、天照大姫命
神社の奥には、当地の柳生宗厳が天狗と格闘した際、巨岩を一刀両断した「一刀石」があります。
この山中は物凄い雰囲気があり、巨岩からエネルギーが溢れ出てます。当巨岩の写真を撮り、子供に送ったところ、その30分後、私と子供は万馬券を取りました。