全国 名所・観光地

名称
伊勢神宮
正式名称「神宮」。
内宮・外宮の摂末社と関連する百二十五宮社の一覧。
名所・観光地一覧
- 現在位置から探す
伊勢神宮
内宮 皇大神宮 - 正宮
- 三重県伊勢市宇治館町1
伊勢神宮
外宮 豊受大神宮 - 正宮
- 三重県伊勢市豊川町279
荒祭宮
- 皇大神宮 別宮 第一位
- 三重県伊勢市宇治館町1
月讀宮
- 皇大神宮 別宮 第二位
- 三重県伊勢市中村町742-1
月読荒御魂宮
- 皇大神宮 別宮 第三位
- 三重県伊勢市中村町742-1
伊佐奈岐宮
- 皇大神宮 別宮 第四位
- 三重県伊勢市中村町742-1
伊佐奈弥宮
- 皇大神宮 別宮 第五位
- 三重県伊勢市中村町742-1
瀧原宮
- 皇大神宮 別宮 第六位
- 三重県度会郡大紀町滝原872
瀧原竝宮
- 皇大神宮 別宮 第七位
- 三重県度会郡大紀町滝原872
伊雜宮
- 皇大神宮 別宮 第八位
- 三重県志摩市磯部町上之郷374
風日祈宮
- 皇大神宮 別宮 第九位
- 三重県伊勢市宇治館町1
倭姫宮
- 皇大神宮 別宮 第十位
- 三重県伊勢市楠部町5
多賀宮
- 豊受大神宮 別宮 第一位
- 三重県伊勢市豊川町279
土宮
- 豊受大神宮 別宮 第二位
- 三重県伊勢市豊川町279
⽉夜⾒宮
- 豊受大神宮 別宮 第三位
- 三重県伊勢市宮後1-3-19
風宮
- 豊受大神宮 別宮 第四位
- 三重県伊勢市豊川町279
朝熊神社
- 皇大神宮 摂社 第一位
- 三重県伊勢市朝熊町2566-1
朝熊御前神社
- 皇大神宮 摂社 第二位
- 三重県伊勢市朝熊町2566-1
園相神社
- 皇大神宮 摂社 第三位
- 三重県伊勢市津村町723
鴨神社
- 皇大神宮 摂社 第四位
- 三重県度会郡玉城町山神1398
田乃家神社
- 皇大神宮 摂社 第五位
- 三重県度会郡玉城町矢野387
田乃家御前神社
- 皇大神宮 摂社 第六位
- 三重県度会郡玉城町矢野387
蚊野神社
- 皇大神宮 摂社 第七位
- 三重県度会郡玉城町蚊野1807
蚊野御前神社
- 皇大神宮 摂社 第八位
- 三重県度会郡玉城町蚊野1807
湯田神社
- 皇大神宮 摂社 第九位
- 三重県伊勢市小俣町湯田983
大土御祖神社
- 皇大神宮 摂社 第十位
- 三重県伊勢市楠部町2132
国津御祖神社
- 皇大神宮 摂社 第十一位
- 三重県伊勢市楠部町2132
朽羅神社
- 皇大神宮 摂社 第十二位
- 三重県度会郡玉城町原272
宇治山田神社
- 皇大神宮 摂社 第十三位
- 三重県伊勢市中村町918
津長神社
- 皇大神宮 摂社 第十四位
- 三重県伊勢市宇治今在家町153-1
祭り・行事一覧(2023年度)※
全国の新着口伝
- 投稿日:訪問日:
稲荷神社|滋賀県 “入口がわからず、、、”
登山道への案内表示板は充実していますが、神社までのマップがないため入口がよくわかりません。
正恩寺の前の道(正恩寺本堂を左に見ながら進む道)を進むと、鳥居に行きつきますので、ご参考まで。 - 投稿日:訪問日:
示現山 西福寺|広島県 “示現山 西福寺”
東広島市黒瀬町にある浄土真宗本願寺派示現山西福寺です。
たまたま寄ったショッピングセンターの駐車場の隣にありました。
八本松町吉川にも同じ寺院名の西福寺があります。 - 投稿日:訪問日:
多聞山 西福寺|広島県 “西福寺”
東広島市吉川にある浄土真宗本願寺派の西福寺です。
黒瀬町にも同じ寺院名の西福寺がありました。
こちらは多聞山西福寺です。
お寺の敷地は綺麗に整備され、蓮が咲く池がありました。