全国 名所・観光地

挿絵

伝統仏教デントウブッキョウ 本山ホンザン

日本の伝統仏教に基づく各宗派の本山一覧。
[総本山] 各宗派の本山を取りまとめている寺院
[大本山] 総本山の下、所属の末寺を統轄する寺院
[別格本山] 待遇を受ける特別な位置づけの寺院
[本山] 一宗一派を統轄する寺院
定義は宗派によって異なる場合あり

名所・観光地一覧

  • 現在位置から探す

全国の新着口伝

  • 投稿者須勢理
    (1件)
    投稿日:訪問日:
    ⛩十二所神社|島根県 “十二所神社”

    本殿の彫刻が素晴らしく、一見の価値ありです。
    狛犬(唐獅子)の向きが社殿に対して向かい合っている変わった立ち方です。

  • 投稿者ぺんぎんママさん
    (35件)
    投稿日:訪問日:
    ⛩宗近五神社|広島県 “宗近五神社”

    東広島市黒瀬町にある小さな神社です。公民館が敷地内あり、地元で大切にされてきた神社のようです。
    稲穂、農業の神様→アメノホシホミミ
    農業、産業の神様→アメノホヒ
    日、海、風の神様→アマツヒコネ、イクツヒコネ、クマヌクスビ
    の古事記に出てくる五柱の男神様が祀られています。

  • 投稿者ぺんぎんママさん
    (35件)
    投稿日:訪問日:
    ⛩下見八幡宮|広島県 “下見八幡宮”

    東広島市西条町下見にある八幡さまです。
    広島大学が近くにあり、3階、4階建てワンルームマンションが周辺に立っているため、鳥居や参道の存在が分かりませんでした。
    拝殿までの階段が長いので、上がりきると下見の街並みがよく見えます。