香川 高松市

検索結果一覧
八坂神社
- 高松市木太町1048
東濱恵美須神社
- 高松市城東町2-4-3
廣田
八幡神社 - 高松市太田上町1037
大宮
八幡神社 - 高松市屋島中町147
藤尾
八幡神社 - 高松市西植田町5969
春日神社
- 高松市春日町736
白羽神社
- 高松市牟礼町牟礼1354
出雲大社
高松分祠 - 高松市室新町1138
北濱
恵美須神社 - 高松市北浜町12-18
石清水
八幡宮 - 高松市東山崎町1098
櫻木神社
- 高松市多肥上町1521
熊野神社
- 高松市出作町191-1
中野
稲荷神社 - 高松市中野町34-1
三宮神社
- 高松市六条町1186-4
岩田神社
- 高松市飯田町511
西方寺
- 高松市西宝町3-9-27
鰹宇神社
- 高松市十川西町1014
芝山神社
- 高松市香西北町
冠纓神社
- 高松市香南町由佐1409
不動山
勝名寺 - 高松市西植田町4068
清水神社
- 高松市由良町1050
伏石神社
- 高松市伏石町848
國分
八幡宮 - 高松市国分寺町国分2501
三谷
八幡宮 - 高松市三谷町2218
屋島神社
- 高松市屋島中町140
地蔵寺
- 高松市屋島西町1106
覚善寺
- 高松市松島町3-12-32
諏訪神社
- 高松市栗林町1-8-1
松縄
熊野神社 - 高松市松縄町1053-2
香川県神社庁
- 高松市宮脇町1-30-3
地域の祭り・行事一覧(2023年度)※
地域の新着口伝
- 投稿日:訪問日:
芝山神社|高松市 “芝山天狗伝説”
昔から白峰山の天狗相模坊と八栗山の天狗中将坊は、仲間同志でお互いにいったり来たりしていた。
ある日、白峰山相模坊天狗が八栗山の中将坊天狗のところへ飛んで行く途中、芝山の上空で突然大風にあおられて芝山に落ちて来たそうな。
天狗は、風がやむのを待つため腰掛けて休憩したそうな。
その時、腰掛けた岩を天狗岩と言ったそうだがどの岩が天狗岩か知ってる人は今はいない。
こんなことがあってからは、白峰の天狗は芝山の上空を飛ぶときは、芝山で一休みしていたそうな。
八栗の天狗は、一つはまの金の下駄をはいてチャリン、チャリンと鳴らしながら歩いていたそうな。
案内板より抜粋。
地域の記事
- - 読売新聞オンライン吾輩は寺猫である
- - オマツリジャパンひょうげ祭り。文化継承を根本に持ちつつも、人々が楽しめるお祭りに。
- - COOL KAGAWAフジの花、境内彩る 高松・岩田神社
- - 高松市冠櫻神社の大獅子