神奈川 仏教 宗派・教義

名称
天台宗
- 本山
比叡山 延暦寺
同一宗派・教義の寺院一覧
天徳寺
- 秦野市文京町6-22
西蔵寺
- 川崎市宮前区野川856
医王寺
- 川崎市川崎区旭町2-4-4
法泉寺
- 川崎市多摩区菅北浦5-5-1
増福寺
- 川崎市高津区末長775
宝珠院
- 平塚市根坂間654
能満寺
- 川崎市高津区千年354
大聖院
- 横浜市港北区箕輪町3-12-1
無量院
- 川崎市幸区小倉957
大乗院
- 平塚市土屋200
東光寺
- 秦野市南矢名366
妙覚寺
- 平塚市上吉沢388
福昌寺
- 川崎市多摩区菅北浦5-3-1
真福寺
- 横浜市鶴見区上末吉1-15-10
観音寺
- 横浜市都筑区東山田4-32-30
寂静寺
- 平塚市南金目1787
宝積院
- 平塚市上平塚13-34
久遠寺
- 川崎市川崎区宮本町5-5
遍照寺
- 川崎市川崎区中島2-12-10
明王院
- 平塚市徳延365
養泉院
- 秦野市室町8-18
景観寺
- 高座郡寒川町一之宮1-18-15
延命寺
- 平塚市上吉沢1514
延命寺
- 川崎市高津区上作延204
智恩寺
- 厚木市中荻野1687
光明寺
- 横浜市鶴見区獅子ケ谷2-29-13
命徳寺
- 秦野市河原町1-5
青柳院
- 平塚市根坂間726
慈音寺
- 横浜市中区山田町3-5
法榮寺
- 川崎市川崎区殿町2-1-19
神奈川の新着口伝
- 投稿日:訪問日:
走水神社|横須賀市 “横須賀の海の鎮守”
氏神さまになりますので毎月お参りします、パワースポットでも有名らしく、若い女性の方もよくお参りされています。海が荒れて日本武尊が東閥に進めないでいるところ、妻が海に身を投げ出し水神を鎮め、日本武尊は先に進めた。その鎮魂を日本武尊と一緒に祀っている。社務所に妻の弟橘姫の入水の図を飾っている。御朱印を頂く場合は午後3時で社務所が閉まりますので早めの方がいいでしょう。
- 投稿日:訪問日:
甘縄神明宮|鎌倉市 “鎌倉最古の神社”
鎌倉の神社で、最古と聞き及んでいます。詳しく知っているわけではありません。2月の節分には、必ず参拝させて戴きます。社務所がありません。なので御朱印は頂くことは叶いません。