熊本 上益城郡山都町

検索結果一覧
幣立神宮
- 上益城郡山都町大野712
大川阿蘇神社
- 上益城郡山都町大平634
勝負神社
- 上益城郡山都町成君146
長久寺
- 上益城郡山都町馬見原古園293
出雲神社
- 上益城郡山都町三ケ218
小松神社
- 上益城郡山都町菅1052
二瀬本神社
- 上益城郡山都町二瀬本1536
光円寺
- 上益城郡山都町米生483
入佐神社
- 上益城郡山都町入佐544
高畑阿蘇神社
- 上益城郡山都町高畑755
山宮神社
- 上益城郡山都町万坂1
明光寺
- 上益城郡山都町万坂364
菅原神社
- 上益城郡山都町東竹原388
教尊寺
- 上益城郡山都町滝上503
古蘇武良神社
- 上益城郡山都町猿渡1871
福王寺
- 上益城郡山都町城平681
水増神社
- 上益城郡山都町島木2385
正福寺
- 上益城郡山都町下馬尾190
男成神社
- 上益城郡山都町男成519
早楢神社
- 上益城郡山都町高辻635
高福寺
- 上益城郡山都町浜町209
大円寺
- 上益城郡山都町御所1618
布田神社
- 上益城郡山都町長原219
椛木菅原神社
- 上益城郡山都町島木4453
延隆寺
- 上益城郡山都町城平992
八幡宮
- 上益城郡山都町下山634
乙牛神社
- 上益城郡山都町麻山1660
八坂神社
- 上益城郡山都町葛原601
坪内神社
- 上益城郡山都町下名連石692
真乗寺
- 上益城郡山都町男成1084
地域の新着写真
地域の新着口伝
- 投稿日:訪問日:
幣立神宮|上益城郡山都町 “九州のヘソで世界平和を願う”
【主祭神】カムロギ・カムロミ 外
中央構造線・分水嶺の上に建ち、阿蘇山のパワー(伏流水)を遍く九州に届けているため、「九州最大のパワースポット」と言う人も居ます。
創建不明の古神道のお社で、メディアの「パワースポット」火付け役だが、自社では称していないとのこと。
15,000年の歴史、というのは御神木の命脈のことなので誤解無きように。
タケイワタツが創祀に関わっている(境内・大野神社)ので神紋は阿蘇神社と同じ、違い鷹の羽。
拝殿には神職さんが常駐?しており、お詣りすると、っっ…と歩み寄られ無言で大幣で清めてくださいます(のでビックリしないでね)。ちなみに宮司さんは大学の数学講師で、神道青年全国協議会の会長(2009~)も務められました。
数年に一度 8月23日は、人種を超えた世界平和を祈念して、「五色神祭」とミニコンサートが行われます。
※5色とは、人類の肌の色を指す
地域の記事
- - Clicccar熊本の山深くにある「幣立神宮(へいたてじんぐう)」は日本一古い神社という噂…?