会員画像

浦上 幸平

健康のために歩いて福知山市の神社を訪れています。

会員見聞録

口伝の数/写真の数/御朱印取得数

  • 301件~
  • 101~300件
  • 51~100件
  • 11~50件
  • 1~10件
京都府
400件

投稿した口伝

  • 投稿者浦上 幸平
    投稿日:訪問日:
    ⛩三吉野神社|京都府 “【重要】再調査のご報告”

    京都府神社庁に登録されている住所は 「福知山市大内東山489」ですが、福知山大内に【東山】という地名はないそうです。    福知山には「上大内・下大内」という似たような地名があり、特に下大内地方には【東山】という地名は存在します。調査の結果、発見してGoogleマップには投稿済みです。ですが、再調査の結果こちらに最初に「蛭子神社」として投稿した写真が「蛭子神社」である事が判明しました。Googleマップに投稿した情報も修正して掲載済みです。    長い間間違ったと調査結果を掲載していたことを深くお詫びいたします。

  • 投稿者浦上 幸平
    投稿日:訪問日:
    ⛩蛭子神社|京都府 “【重要】再調査のご報告”

    京都府神社庁に記載されている住所「大内東山220」とありますが、福知山市には「上大内・下大内」という似たような地名があるため長い間調査をしていました。      しかし、先日下大内で発見した神社が「蛭子神社」であることが判明しました。     それにより今まで掲載していた写真と場所は「三吉野神社」である事もわかりました。    本当の「蛭子神社」の場所は表示されているGPSの場所から南にあります。       長い間、誤記表記と間違った写真を掲載していた事を深くお詫びいたします。

得した電子御朱印