
なおちん
旧街道ウォークが趣味です。旧街道沿いの神社仏閣の電子御朱印を旅の記録として集めて楽しんでいます。
会員見聞録
口伝の数/写真の数/御朱印取得数
- 301件~
- 101~300件
- 51~100件
- 11~50件
- 1~10件
- 新潟県
- 4件
- 滋賀県
- 11556件
- 京都府
- 18件
- 大阪府
- 12件
- 宮城県
- 1件
- 東京都
- 1件
投稿した口伝
- 投稿日:訪問日:
普泉寺跡|滋賀県 “普泉寺跡”
当該住所は公園になっており、隅の方に石碑が建てられていました。
文字がきちんと読み取れませんが、「普泉○○○」とありますので、恐らくこの地にかつて寺が存在していたことを示すものではないかと思われます。 - 投稿日:訪問日:
極楽山 正國寺|滋賀県 “極楽山 正國寺”
以前は存在したお堂がなくなっていました。
ただ、寺標は残されていましたし、墓参りであろう方もいらっしゃいましたので、寺としては機能していると思われます。