三重 伊勢市

検索結果一覧
養草寺
- 伊勢市宮後3-7-7
伊勢神宮
内宮 皇大神宮 - 伊勢市宇治館町1
- ★観光名所
猿田彦神社
- 伊勢市宇治浦田2-1-10
伊勢神宮
外宮 豊受大神宮 - 伊勢市豊川町279
- ★観光名所
須原大社
- 伊勢市一之木1-3-6
伊勢神宮
神宮司廳 - 伊勢市宇治館町1
宇治神社
- 伊勢市宇治今在家町172
永松寺
- 伊勢市朝熊町1212
西光寺
- 伊勢市小俣町元町1065
観音山
梅香寺 - 伊勢市常磐2-14-5
朝熊岳
金剛證寺 - 伊勢市朝熊町岳548
- ★観光名所
神寳山
慶蔵院 - 伊勢市小俣町元町1211
金刀比羅神社
・ 神落萱神社 - 伊勢市倭町18
法住院
- 伊勢市浦口3-1-29
攝取山
善光寺 - 伊勢市吹上1-11-34
箕曲中
松原神社 - 伊勢市岩渕1-14-25
茜牛天神
- 伊勢市豊川町274
長峯神社
- 伊勢市古市町333-1
城田神社
- 伊勢市上地町1832-1
二見興玉神社
- 伊勢市二見町江575
有田神社
- 伊勢市小俣町湯田241
本願寺
伊勢教堂 - 伊勢市倭町49-1
昌久寺
- 伊勢市一色町1609
今社
- 伊勢市宮町1-1-8
照国山
浄土寺 - 伊勢市小俣町元町753
宮本神社
- 伊勢市佐八町767
上社
- 伊勢市辻久留1-13-6
坂社
- 伊勢市八日市場町12-10
霊衍山
等観寺 - 伊勢市八日市場町12-14
豊玉神社
- 伊勢市西豊浜町1493
地域の祭り・行事一覧(2023年度)※
地域の新着口伝
- 投稿日:訪問日:
伊勢神宮 内宮 皇大神宮|伊勢市 “人が戻ってきていて安心しました”
過去数年おきに伊勢参りをしてきましたが、この3年ほど伊勢が遠くかんじた月日はありませんでした。
6月の平日ということもあり、多過ぎず少なすぎずといった参拝者で、ほっとしました。
外国からの観光客の方も団体で来られていて、参拝のための道を半分塞いで立ち止まっていたりするシーンもありましたが、そこを除けば変わらない伊勢の風景でした。
無事過ごせたことを感謝し、新しい御朱印帳や長年伊勢神宮で購入したかった神棚も今回購入することができ満足いく参拝をすることができました。
神棚は過去2回、購入したいのだけれど荷物になるし・・といった気持ちで通り過ぎていたのですが、宅急便で送り可能だと今回分かったので、安心してお願いしました。(当たり前のようなのですが今まで思いつきませんでした)
御朱印帳は、伊勢神宮で購入したものを使いたいと1冊目からこちらで購入していますが、今回2冊目も伊勢神宮で購入しました。お揃いの色の御朱印帳を入れる巾着袋も気に入っています。 - 投稿日:訪問日:
伊勢神宮 外宮 豊受大神宮|伊勢市 “数年ぶりに参詣できたことに感謝”
2018年参詣から2020年から3年間他県に出ることも阻まれ、伊勢の地がまるで異国のように遠く感じました。
幸い家族皆無事で過ごすことができ、お礼参りの気持ちで参拝しました。
10年以上前に初めて参拝した際、外宮の杜のなんとも言えない心地良さ、結界の中に入ってきたような雑念のない清々しい感覚に感動しました。
今回は初めて「せんぐう館」も寄ってみました。社のレプリカを見て、こんなに大きいのかと驚きました。
365日休むことなく、1000年以上人々が祀り続け守り守られてきたことに改めて感銘いたしました。
地域の記事
- - 伊勢新聞夫婦岩の大しめ縄張り替え 伊勢・二見興玉神社で神事
- - ねとらぼ伊勢神宮には、どの神社にもある「おなじみのもの」がない? その“頼もしすぎる理由”
- - 伊勢新聞山門に短冊付けたササ飾り 伊勢、太江寺で七夕まつり
- - 伊勢新聞大津波の教訓を後世へ 伊勢・二見町で神事「郷中施」
- - 伊勢志摩経済新聞伊勢・二見興玉神社、4年ぶりの「夏至祭」 夫婦岩の間からご来光
- - 読売新聞オンライン映画「ニワトリ☆フェニックス」 龍池山 松尾観音寺