三重 神道 祭神

名称
大年神
祭り・行事一覧(2023年度)※
来 月 | 内 容 | 神社・寺院 |
---|---|---|
2月17日(金) | 祈念祭 | ![]() |
三重の新着口伝
- 投稿日:訪問日:
神服織機殿神社|松阪市 “神服織機殿神社”
近くの「神麻続機殿神社」と合わせて、「両機殿」とも呼ばれています。
周囲の鎮守の森はうっそうとしており、神秘的です。
鳥居正面の最も大きな建物が本殿かと思ったら、その隣の一回り小さい方が本殿でした。
大きい方は、機織りをする作業場だそうです。
神宮に供える絹布を織ることがこちらの役割です。
建物はすべて高床式となっています。(除 社務所) - 投稿日:訪問日:
松尾神社|松阪市 “松尾神社”
小高い山の山頂に本殿があり、石段を登って参拝します。
参道入口からの標高差は約80m、いい運動になります。
参道には奉納された鳥居が立ち並んでいます。
本殿は山頂とはいえ、木々に囲まれて見晴らしがよくないのが残念です。
三重の記事
- - 朝日新聞デジタル木村拓哉さん主演のあの映画でも ロケ地で人気なぜ? 津の専修寺
- - 伊勢新聞四日市の寺院で火災 法柳寺本堂と住まい、集会所焼ける 三重
- - YOUよっかいち貴重な文化財を火災から守ろう、四日市の興正寺で消防訓練
- - 伊賀タウン情報YOU依那古案内板を設置 神社や古墳を紹介 伊賀・語り部の会
- - 伊賀タウン情報YOU平穏を祈願「鎮火祭」 名張・秋葉神社で15日
- - 中日新聞Web360度の「極楽浄土」 津の専修寺、親鸞生誕850年記念でVR映像制作