宮城 仏教 宗派・教義

名称
臨済宗 妙心寺派
- 宗派本尊
釈迦如来
- 大本山
正法山 妙心寺
黄龍山
西園寺 - 多賀城市笠神1-21-60
禅昌寺
- 石巻市山下町1-4-8
慈雲寺
- 塩竈市南町11-2
楊岐寺
- 宮城郡利府町利府八幡崎105
誓渡寺
- 仙台市宮城野区中野阿弥陀堂37
向泉院
- 多賀城市留ケ谷1-13-1
無量山
願成寺 - 塩竈市錦町3-5
松島青龍山
瑞巌寺 - 宮城郡松島町松島町内91
- ★観光名所
西光寺
- 仙台市宮城野区福室5-11-45
大聖寺
- 名取市高柳下西75
長慶寺
- 宮城郡松島町高城小森1-39
富春山
大仰寺 - 宮城郡松島町手樽三浦93
天祥寺
- 宮城郡利府町加瀬天形29
東光寺
- 黒川郡大郷町中村原町30
地福寺
- 気仙沼市波路上牧44
少林山
葦航寺 - 宮城郡七ヶ浜町代ヶ崎浜影田19
定林寺
- 東松島市野蒜寺沢5
広済寺
- 石巻市住吉町2-4-46
盛徳山
慈眼寺 - 仙台市泉区古内糺5-1
長養寺
- 宮城郡七ヶ浜町菖蒲田浜宅地36
清浄院
- 遠田郡涌谷町涌谷上町50
金剛寺
- 宮城郡七ヶ浜町吉田浜寺山3
大雄山
善応寺 - 仙台市宮城野区燕沢2-3-1
保福寺
- 黒川郡大和町吉田一ノ坂28
慈明寺
- 大崎市鹿島台木間塚竹谷坂28
法雲庵
- 宮城郡松島町松島浪打浜6-5
正宗山
瑞鳳寺 - 仙台市青葉区霊屋下23-5
同性寺
- 宮城郡七ヶ浜町花渕浜寺坂12
永安寺
- 仙台市泉区福岡寺下2
三谷寺
- 刈田郡蔵王町宮町42
宮城の新着口伝
- 投稿日:訪問日:
計仙麻大島神社|本吉郡南三陸町 “計仙麻大島神社”
5月になるとツツジが綺麗な田束山の山頂付近に鎮座。
田束山は平安時代から霊山として信仰されていたそうです。
幾度となく山火事や兵火に見舞われたため、明治43年にコンクリート造に。
少し前の写真を見ると境内に生い茂る木々があったようですが、今は伐採され寂しさを感じてしまいます。
田束山には熊がいるので鈴を持って行った方がいいでしょう。
宮城の記事
- - 中日新聞Web狩野英孝、実家の神社&母の前で全力の「ラーメン、つけ麺、僕イケメン!」
- - 河北新報宮城県内各地であす14日どんと祭 御神火囲む人の列、回復か
- - 読売新聞オンライン宮城県護国神社福娘 来年の福街に呼ぶ
- - 読売新聞オンライン茅の輪をくぐり来年「良い年を」
- - 河北新報お寺でクリスマスを楽しもう! 仙台・愛子の仏国寺 ひとり親の子どもら募る
- - 河北新報<師走点描>茅の輪(石巻市北上町・釣石神社) くぐって合格を祈願