奈良 仏教 宗派・教義

名称
真言宗 豊山派
- 本山
豊山 神楽院 長谷寺 神齢山 悉地院 護國寺
同一宗派・教義の寺院一覧
長谷寺
- 桜井市初瀬731-1
- ★観光名所
普門院
- 桜井市初瀬731-1
能満院
- 桜井市初瀬731-1
長楽寺
- 生駒郡平群町吉新2-1-8
延命院
- 橿原市八木町2-3-40
岡寺
- 高市郡明日香村岡806
- ★観光名所
威徳院
- 高市郡明日香村尾曽267
興隆寺
- 山辺郡山添村岩屋602
南法華寺
- 高市郡高取町壺阪3
- ★観光名所
飛鳥寺
- 高市郡明日香村飛鳥682
- ★観光名所
岡本寺
- 高市郡明日香村岡1190
新福寺
- 大和郡山市小林町235
弥勒寺
- 大和高田市土庫町102
観音寺
- 奈良市針町1384
法起院
- 桜井市初瀬776
真興寺
- 宇陀郡御杖村菅野2088
川原寺
- 高市郡明日香村川原1109
普門院
- 桜井市初瀬731-1
興善寺
- 橿原市戒外町122
極楽寺
- 奈良市別所町525-1
八木大師教会
- 橿原市八木町3-5-20
天福寺
- 五條市滝町686
栄山寺
- 五條市小島町503
長谷本寺
- 大和高田市南本町7-17
松本寺
- 大和郡山市丹後庄町4
地蔵寺
- 大和郡山市新庄町252
帝釈寺
- 奈良市下深川町712-1
大蔵寺
- 宇陀市大宇陀区栗野906
下之坊
- 天理市福住町265
神野寺
- 山辺郡山添村伏拝532
奈良の御祭り・縁日・行事一覧(2021年度)※
奈良の新着口伝
- 投稿日:訪問日:元興寺
極楽坊|奈良市 “地蔵盆とは”
元興寺では毎年8月23・24日、地蔵会万灯供養が行われ、縁日のような賑わいを見せます。古都では夜のアクティビティが無いので、子どもでも楽しめるこうしたイベントは有難いです。(新型コロナ対策でR2年は公開中止でした)
- 投稿日:訪問日:仏頭山
橘寺|高市郡明日香村 “聖徳太子建立 七大寺”
四天王寺は和宗、法隆寺や法起寺は聖徳宗ですがこちらは天台宗。 大阪~生駒郡斑鳩町~明日香村、太子さまの偉大さを肌身に感じる事ができました。