岡山 真庭市

検索結果一覧
大津神社
- 真庭市余野下728
高岡神社
- 真庭市上中津井2999
仏土寺
- 真庭市落合垂水1152
延命寺
- 真庭市五名1092
善福寺
- 真庭市日名51
木山神社
- 真庭市木山1265-1
箸立天満宮
- 真庭市垂水968
中和神社
- 真庭市蒜山下和1946
清水寺
- 真庭市関4849
茅部神社
- 真庭市蒜山西茅部1501
宝福寺
- 真庭市落合垂水1543
朝日神社
- 真庭市久世1948
光林寺
- 真庭市赤野323
円融寺
- 真庭市上河内3457
善光寺
- 真庭市月田2636
普門寺
- 真庭市若代1895
本覚寺
- 真庭市落合垂水35
美甘神社
- 真庭市美甘3902
正覚寺
- 真庭市鹿田2189
大宮神社
- 真庭市台金屋173
高福寺
- 真庭市蒜山下福田586
重願寺
- 真庭市久世2410
神林寺
- 真庭市神66
八幡神社
- 真庭市惣606
熊野神社
- 真庭市上河内3451
真光寺
- 真庭市久世1453
天津神社
- 真庭市高屋387
米来神社
- 真庭市目来589
善福寺
- 真庭市古見131
高田神社
- 真庭市勝山775
岡山の御祭り・縁日・行事一覧(2019年度)※
岡山の新着口伝
- 投稿日:訪問日:評価:5 広昌山
観音寺|玉野市 “よい縁をむすぶ霊場”
観音寺は山号を広昌山という。日本随一 優生観世音菩薩を祀る霊場。
当山のご本尊は大曼荼羅と一塔両尊のみであったが、昭和五年、優生観世音菩薩を勧請する。優生観世音菩薩の妙力は信と稱とに応じて示現する。
信とは疑はざるの心である。一念不動その妙力を信ずる心である。
稱とは呼びかけることである。南無優生観世音菩薩とその御名を稱することである。「必ず救済せらることを信じてわが名を呼びかけよ、必ず救済しよう」之が大慈大悲の妙願であり妙力である。
○ご祈祷(家内安全・當病平癒・身体健全・安産祈願)
○ご先祖様のご法事
○永代供養墓(十萬円から)
○永代納骨・永代位牌供養
○水子供養・人形供養
○霊断による悩み相談
○家相判断・姓名判断・命名
○お通夜・告別式(二十萬円から)
〔観音寺護持会の目的〕
本会は僧侶・檀信徒一体となって大聖人のみ教えに従い常に仏の子としての自覚を持って精進し、総ての人が幸せな生活を送ることが出来るよう真に平和な社会を築くことを目的として護寺会会員の賛同を募っています。
○護寺会費 一口 年三千円