滋賀 神道 祭神

名称
大山咋神
御祀りをしている施設一覧※
勝鳥神社
- 祭神:大山咋命
- 彦根市三津町236
日枝神社
- 祭神:大山咋神
- 湖南市下田3259
日枝神社
- 祭神:大山咋命
- 長浜市宮司町470
日吉神社
- 祭神:大山咋神
- 東近江市建部日吉町4
上野神社
- 祭神:大山祇神
- 近江八幡市安養寺町832
日吉大社
- 祭神:大山咋神
- 大津市坂本5-1-1
- ★観光名所
雨宮龍神社
- 祭神:大山祇神
- 東近江市五個荘石馬寺町857
大宮神社
- 祭神:大山咋神
- 高島市朽木中牧473
小幡神社
- 祭神:大山咋神
- 東近江市五個荘中町303
福満神社
- 祭神:大山咋命
- 彦根市西今町1021
貴船神社
- 祭神:大山咋神
- 湖南市岩根732
歳苗神社
- 祭神:大山咋神
- 東近江市山上町418-1
唐崎神社
- 祭神:大山咋命
- 彦根市日夏町4778
松尾神社
- 祭神:大山咋神
- 湖南市平松263
川道神社
- 祭神:大山咋命
- 長浜市川道町458
河瀬神社
- 祭神:大山咋命
- 彦根市川瀬馬場町480-1
野蔵神社
- 祭神:大山祇神
- 野洲市南桜1
大隴神社
- 祭神:大山咋命
- 愛知郡愛荘町長野1170
松尾神社
- 祭神:大山咋之神
- 東近江市八日市松尾町3-13
日吉神社
- 祭神:大山咋神
- 甲賀市水口町下山108
長等神社
- 祭神:大山咋神
- 大津市三井寺町4-1
稲荷神社
- 祭神:大山祇女神
- 野洲市小篠原768-1
日吉神社
- 祭神:大山咋命
- 彦根市正法寺町168
日吉神社
- 祭神:大山咋命
- 守山市阿村町222
佐久奈度神社
- 祭神:大山咋神
- 大津市大石中1-2-1
天稚彦神社
- 祭神:大山咋神
- 犬上郡豊郷町高野瀬40
彦留神社
- 祭神:大山咋命
- 彦根市彦富町1764
久留美神社
- 祭神:大山咋命
- 彦根市本庄町2516
八幡神社
- 祭神:大山咋神
- 甲賀市水口町和野952
若宮神社
- 祭神:大山咋神
- 野洲市北桜487
滋賀の御祭り・縁日・行事一覧(2019年度)※
滋賀の新着口伝
- 投稿日:訪問日:評価:4.5
正法寺|大津市 “17日の縁日に運行される無料シャトルバスについて”
毎月17日のご縁日にだけ京阪石山駅から岩間寺まで運行される、無料シャトルバスについて、お知らせします。
JR・京阪石山駅改札を出て、階段を降りた所のタクシー乗り場の左手、前の道路を渡ったところに見えるロータリーから出ます。
くれぐれも時間ギリギリの電車で来て、駅舎側のロータリーの一般のバス停に行かないように。行ってから気づいて、探しても間に合いません。
運行時刻表は、岩間寺トップページにリンクがあります。岩間寺行きが8:30〜11:20発で、石山駅行きが9:10〜13:00発で、各5本ずつです。上はおおよそなので、毎月変化が有り得るので、詳しくは公式HPをご覧ください。
なお、帰りは、石山寺山門前で停車して下さるので、西国三十三所巡礼の方には便利です。
後継問題も真言宗醍醐派の尽力で片付き、落ち着いてお参りできる環境になりました。