滋賀 神道 祭神

名称
木花之佐久夜毘売
大山津見神の娘。邇邇藝命に求婚され石長比売(姉)と共に嫁ぐが、美しい木花之佐久夜毘売とだけ結婚をした。火照命、火須勢理命、火遠理命の三柱を産み、火遠理命の孫が神武天皇(初代天皇)となる。
高宮神社
- 木花之佐久夜毘賣命
- 彦根市高宮町1876
饒石神社
- 木華開耶姫尊
- 近江八幡市西庄町310
日吉神社
- 木之花之佐久夜毘賣
- 栗東市上砥山660
野蔵神社
- 木之花佐久夜姫命
- 野洲市南桜1
若宮神社
- 木之花佐久夜比賣命
- 野洲市北桜487
富士神社
- 木花開耶姫命
- 東近江市今代町175
梅宮神社
- 酒解子神
- 大津市衣川1-25-29
吉姫神社
- 上鹿葦津姫神
- 湖南市石部4075
浅殿神社
- 木花佐久夜毘売神
- 野洲市比留田693
藤本神社
- 木花開耶姫命
- 甲賀市甲南町新治1720
吉御子神社
- 鹿葦津姫大神
- 湖南市石部2763
櫻神社
- 桜大刀自命
- 彦根市外町227
横山神社
- 木花咲屋姫命
- 長浜市木之本町杉野413
比都佐神社
- 木花開耶姫尊
- 蒲生郡日野町十禅師410
比都佐神社
- 木花開耶姫命
- 蒲生郡日野町別所263
阿志都彌神社
・ 行過 天満宮 - 木花開耶姫命
- 高島市今津町弘川1707-1
櫻椅神社
- 木花開耶姫命
- 長浜市高月町東高田363-1