滋賀 神道 祭神

名称
邇邇藝命
天之忍穗耳命(父)と萬幡豊秋津師比売命(母)との間の子で、兄神に天火明命がいる。天照大御神の命で高天原から降りたとされる(天孫降臨)。
- 主な奉祭先
天神 系列
高宮神社
- 天津日高日子番能邇邇芸命
- 彦根市高宮町1876
野々宮神社
- 瓊々杵尊
- 東近江市八日市金屋1-5-12
稲荷神社
- 瓊々杵命
- 野洲市小篠原768-1
饒石神社
- 瓊瓊杵尊
- 近江八幡市西庄町310
日吉神社
- 瓊瓊杵尊
- 栗東市上砥山660
日吉神社
- 瓊々杵尊
- 東近江市建部日吉町4
椿神社
- 瓊々杵命
- 近江八幡市千僧供町213
皇美麻神社
- 瓊々杵尊
- 東近江市八日市町3-18
日枝神社
- 瓊瓊杵尊
- 近江八幡市杉森町130
野村神社
- 瓊々杵尊
- 近江八幡市野村町1437
日吉神社
- 邇邇藝尊
- 高島市勝野2763
若宮神社
- 瓊々杵尊
- 野洲市北桜487
日枝神社
- 天津日子火瓊々杵尊
- 蒲生郡日野町大窪1323
大笹原神社
- 瓊々杵命
- 野洲市大篠原2375
伊豆神社
- 瓊々杵命
- 長浜市湖北町速水1098
新宮大社
- 瓊々杵尊
- 近江八幡市安土町下豊浦3319
加茂神社
- 天祖彦火瓊々杵尊
- 甲賀市水口町虫生野393
布施神社
- 瓊瓊杵尊
- 東近江市布施町115
三十八社神社
- 瓊々杵尊
- 甲賀市水口町伴中山2645
檜尾神社
- 天津彦火瓊々杵尊
- 甲賀市甲南町池田54
圓山神社
- 天津彦火瓊瓊杵尊
- 近江八幡市円山町169
坂本神社
- 瓊々杵尊
- 東近江市北坂町280
大宮神社
- 瓊々杵尊
- 近江八幡市西生来町361
十二神社
- 天津彦火瓊々杵尊
- 蒲生郡日野町大谷316
雨神社
- 瓊々杵尊
- 東近江市市子殿町258
八田神社
- 瓊々杵尊
- 甲賀市水口町八田187
若宮神社
- 瓊々杵命
- 愛知郡愛荘町山川原44
井林神社
- 瓊々杵尊
- 蒲生郡日野町松尾198
比都佐神社
- 天津日子火瓊々杵尊
- 蒲生郡日野町十禅師410
八幡神社
- 瓊々杵尊
- 東近江市五個荘塚本町143-2
滋賀の新着口伝
- 投稿日:訪問日:
普泉寺跡|東近江市 “普泉寺跡”
当該住所は公園になっており、隅の方に石碑が建てられていました。
文字がきちんと読み取れませんが、「普泉○○○」とありますので、恐らくこの地にかつて寺が存在していたことを示すものではないかと思われます。
滋賀の記事
- - PR TIMES日本天台三総本山秋の特別公開パンフレットを発行しました!
- - 京都新聞不登校の子、お寺で交流して 滋賀、月1回お堂で「社会との接点」づくり
- - 読売新聞オンライン「滋賀の自然や文化に感動」 姉妹協定 米ミシガン州知事が来県
- - Yahoo!ニュース石田三成のルーツと小字「治部」
- - 読売新聞オンライン鐘楼葦屋根 修繕へCF 彦根・延寿寺 高齢化や代替わり 檀家だけで工面 厳しく
- - 47NEWS「幸せ呼ぶ青いハチ」飛来、滋賀 長寿寺に希少種ルリモンハナバチ