東京 □反02

バス停から探す(民間)
東京の祭り・行事一覧(2023年度)※
東京の新着口伝
- 投稿日:訪問日:
三宿神社|世田谷区 “やや異色の経緯を辿る神社”
かなり広い台地状の境内を持つ神社ですが、そのわりに施設類は少なめで、郊外の鎮守の杜といった雰囲気が漂います。
境内の右手(東側)に墓地がありますが、これは境内地がかつて多聞寺という寺院(明治初期に廃寺)だった頃の名残で、入口の毘沙門天の名前の掲示や、近所の多聞小学校の名前にも形跡が残っています。参道左手の社務所に空手道場があるのも異色ですが、あるいはこういった成立経緯の影響かもしれません。 - 投稿日:訪問日:
八王子神社|八王子市 “参拝が大変なれど一見の価値あり”
名勝・八王子城跡の頂上付近に鎮座する古社で、そもそも八王子の地名由来となった由緒ある神社です。八王子城は豊臣秀吉が後北条氏の小田原征伐に先駆けて攻め落とした山城で、麓の滝が自刃した家人たちの血で染まったと伝わる凄惨な古戦場です。要害の頂上だけに参拝はほぼ登山に等しいので、それなりの準備と体力が要りますが、山頂から八王子市街を一望できる絶景と共に一見の価値はあるでしょう。
- 投稿日:訪問日:
八幡神社|八王子市 “宮の前交差点の名称由来”
マップは八王子城跡山頂の八王子神社と重複リンクしていますが、実際の在所は表記住所のとおりで、城跡入口交差点の手前、宮の前交差点の東に在ります。規模のわりに普段は無人社のようですが、社殿彫刻の壮麗さを見ても地元民の崇敬ぶりが窺えます。
東京の記事
- - オマツリジャパン今週末から!文京あじさいまつり2023開催情報まとめ&親子で楽しめるイベント情報
- - 東京新聞三社祭を激写 228作品 4年ぶりフォトコンテスト 大賞「神々しい」 夜の神輿渡御の風景
- - 号外NET 八王子市タモリさんに大久保長安の偉業を伝えた鈴木泰さんが講師。八王子街歩きの募集
- - ひばりタイムス「地域の心のよりどころ」の思い新たに 田無神社御遷座三五〇年大祭記念誌出版で講演会
- - 読売新聞オンライン神社の相撲席は崖を利用、中1が地理フィールドワーク…鴎友
- - 号外NET 品川区貴船神社の例大祭は、6月2日・3日・4日。子供神輿連合渡御も♪