鳥取 神道 祭神

名称
市寸島比売命
『古事記』と『日本書紀』において、須佐之男命が天照大御神の持ち物である八尺勾璁を譲り受けて化生させた三女(多紀理毘売命、市寸島比売命、多岐都比売命)の一柱。本地垂迹では弁才天とされている。
- 主な奉祭先
嚴島 系列宗像 系列
大江神社
- 市杵嶋姫命
- 八頭郡八頭町橋本734
上道神社
- 市杵嶋姫神
- 境港市上道町653
宗形神社
- 市杵島姫命
- 米子市宗像298
白尾神社
- 市杵島姫命
- 境港市外江町2068
福榮神社
- 市寸島姫命
- 日野郡日南町神福1247
石見神社
- 市杵島姫命
- 日野郡日南町下石見1329
阿陀萱神社
- 市杵島姫命
- 米子市橋本623
野上荘神社
- 市杵嶋姫命
- 西伯郡伯耆町福吉264
国信神社
- 市杵嶋姫命
- 西伯郡大山町国信1
厳島神社
- 市寸島比売命
- 日野郡日野町下榎838
諏訪神社
- 狭依理比賣命
- 米子市大篠津町576-1
樂樂福神社
- 市杵島姫命
- 日野郡日南町印賀1494-1
賀茂神社
- 市杵島姫命
- 日野郡日野町野田129-1
日御崎神社
- 市寸島比賣命
- 米子市陰田町535
嚴島神社
- 市寸島比売命
- 日野郡日南町丸山770
嚴島神社
- 市寸島比売命
- 日野郡日野町舟場201
厳島神社
- 市寸島比売命
- 西伯郡伯耆町父原65
波波伎神社
- 市寸島比売命
- 倉吉市福庭654
祭り・行事一覧(2023年度)※
鳥取の新着口伝
- 投稿日:訪問日:
細見神社|西伯郡伯耆町 “細見神社”
昔からの氏神様に本日手を合わせ参拝してきました🙏🏻✨
トトロの世界に紛れ込んだような感じと太陽の日差しや虫の音竹のトンネルなど癒されました☺️☺️☺️✨️✨️✨️ - 投稿日:訪問日:
樂樂福神社|日野郡日南町 “樂樂福神社”
日南町観光案内MAPには「印賀樂樂福神社」とあります。
日南町宮内にも「樂樂福神社」があるため、通称として「印賀樂樂福神社」と言われているのだろうと思われます。
樂樂福神社(もしくは樂々福神社)と呼ばれる神社は、鳥取県内に複数あるようです。 - 投稿日:訪問日:
下阿毘縁神社|日野郡日南町 “下阿毘縁神社”
ここから南西に約2kmの阿毘縁地区に「上阿毘縁神社」があります。
創建に関してこちらの神社との関連性はなさそうですが、セットでお参りすると気分が良かったです。
鳥取の記事
- - 日刊webラズダー島根・鳥取のご当地マガジンー見れば見るほどミステリー!?世にも不思議な鳥取の寺【山陰フォト散歩】
- - JBpress2023年は卯年!初詣にもおすすめ「ウサギ」にまつわる神社5選
- - 山陰中央新報社白うさぎ砂像 12年ぶり刷新 鳥取・白兎神社 1カ月かけ制作
- - 山陰中央新報「落ちない」磁石で受験も安心 100枚限定で無料配布
- - 産経ニュース来年は飛躍の卯年 鳥取に2つのあった白兎神社の思惑
- - 朝日新聞デジタル「令和」の語源になった宴再現した大茶会 万葉集最終歌の地鳥取で