和歌山 日高郡日高町

検索結果一覧
光明寺
- 日高郡日高町原谷363
白鬚神社
- 日高郡日高町阿尾532
志賀
王子神社 - 日高郡日高町志賀宮脇901
内原
王子神社 - 日高郡日高町萩原1670
若一王子神社
- 日高郡日高町比井992
原谷
皇太神社 - 日高郡日高町原谷407
紫雲山
誕生院 - 日高郡日高町志賀2556
宝樹山
念佛寺 - 日高郡日高町荊木989
小中
王子神社 - 日高郡日高町小中862
長覚寺
- 日高郡日高町比井487
池光山
来迎寺 - 日高郡日高町池田341
産湯
八幡神社 - 日高郡日高町産湯宮ノ脇313
香華山
西福寺 - 日高郡日高町小池754
普門院
- 日高郡日高町池田244
園林山
即生寺 - 日高郡日高町志賀559
東光山
天然寺 - 日高郡日高町比井402
御霊神社
- 日高郡日高町小浦174
明秀院
安楽寺 - 日高郡日高町萩原1146
石尾神社
- 日高郡日高町志賀石尾3638
無量寿山
誓願寺 - 日高郡日高町小中1147
沙雙神社
- 日高郡日高町志賀名草4001
陽龍山
浄専寺 - 日高郡日高町萩原443
薬師院
稱名寺 - 日高郡日高町高家506
一行寺
- 日高郡日高町比井391-1
放光寺
- 日高郡日高町高家299
光徳寺
- 日高郡日高町阿尾456
長楽寺
- 日高郡日高町志賀2594
圓行寺
- 日高郡日高町小浦105
高坪山
善宗寺 - 日高郡日高町志賀3851
功徳聚山
妙願寺 - 日高郡日高町志賀2988
地域の新着口伝
- 投稿日:訪問日:
普門院|日高郡日高町 “当寺について”
貞元三年、浄念法印坊のお姿発見が始まりの古刹。池田大師とも呼ばれる。弘仁二年の春には、三十七歳だった大師が八葉蓮華の石上に座して二十一日間の業を修め、その間、椎の古木に自身の姿を刻んだと伝う。その像は現在奥の院に保存されており、五十年に一度公開されます。大師五十八歳の砌、石に刻んだ弁財天像と五輪塔や、徳本上人の南無阿弥陀仏の石塔などもあり。