山形 最上郡鮭川村

検索結果一覧
多福院
- 最上郡鮭川村京塚3430
秀林寺
- 最上郡鮭川村中渡中渡264
雲徳寺
- 最上郡鮭川村川口1785-3
京塚愛宕七所神社
- 最上郡鮭川村京塚1118
顕行寺
- 最上郡鮭川村京塚3106
月蔵院
- 最上郡鮭川村庭月2829
愛宕神社
- 最上郡鮭川村石名坂神ノ山857
田中神社
- 最上郡鮭川村京塚牛潜3064
愛宕神社
- 最上郡鮭川村京塚湯舟沢山3211
八幡神社
- 最上郡鮭川村庭月下広瀬端3465
日山神社
- 最上郡鮭川村庭月高土井山3915
白山神社
- 最上郡鮭川村京塚月立2971
嚴島神社
- 最上郡鮭川村佐渡日下2351
熊野神社
- 最上郡鮭川村佐渡熊野堂2085
八坂神社
- 最上郡鮭川村中渡山田1789
八幡神社
- 最上郡鮭川村川口石神沢山3929
稲荷神社
- 最上郡鮭川村曲川日山3315
神明社
- 最上郡鮭川村中渡十二林1777
山神社
- 最上郡鮭川村佐渡日下2349
稲荷神社
- 最上郡鮭川村向居櫻林1083
八幡神社
- 最上郡鮭川村中渡小和田1873
山神社
- 最上郡鮭川村曲川瀧ノ沢3640
山形の新着口伝
- 投稿日:訪問日:評価:4.5
三寳荒神社|鶴岡市 “自動車の神をお祀りする神社”
御朱印を戴きに社務所にお伺いすると宮司さんが玄関先のその場で浄書くださいました。その際にどちらからお参りに来られましたか?とお尋ねになり、御朱印帳に○○方向道中安全祈と書いてくださいました。全国に2社しかない自動車をお祀りする神社とお話して下さり、御神徳を受ける事ができました。
- 投稿日:訪問日:
海向寺|酒田市 “海向寺ホームページより…”
ようこそ海向寺へ
海向寺は今から1200年前に真言宗の開祖弘法大師空海によって開かれたと伝えられています。
江戸時代より、出羽三山の湯殿山信仰の拠点として人々の祈りを支えました。現在も湯殿山法楽を伝承し、全国で唯一、二体の即身佛をお奉りしております。海向寺境内にある「粟島観音堂(あわしまかんのんどう)」には江戸期以来 女性の守り観音様「粟島観音」が奉られており、縁結び・子授け・安産成就・婦人病安泰を祈る人々の心の拠りどころとなっています。8世住職鉄門海ゆかりの観音様であります。堂内には願いの込められた手作りの傘福が奉納されております。
◆ 拝観時間 open ◆
4月Apr.-10月Oct. 9:00-17:00
11月Nov.-3月Mar.9:00-16:00
◆ 休館日 closed ◆
1/1-1/3(元朝行事)
毎週火曜定休日
closed on every Tuesday
※定休日以外はほぼ毎日即身佛の拝観ができます。
◆ 拝観料 Admission fee ◆
大人Adult ¥500 高校生 ¥300 小中学生 ¥200
※団体20名より Groups of 20 people
大人Adult ¥400 高校生 ¥300 小中学生 ¥150
卍真言宗智山派 砂高山 海向寺
しゃこうさん かいこうじ
Kaikoji Temple