秋田 神道 祭神

名称
伊邪那岐神
天地開闢における神世七代の最後の神であり、伊邪那美神とともに生まれる。伊邪那美神の夫であり、最初の夫婦神でもある。天照大御神、月読命、須佐之男命など多くの父神であり、信仰においては様々な御神徳があるとされている。
- 主な奉祭先
熊野 系列白山 系列
三皇熊野神社
本宮 - 伊邪那岐大神
- 秋田市牛島西3-10-11
月山神社
- 伊邪那岐神
- 潟上市昭和大久保山神37
熊野神社
- 伊邪那岐命
- 仙北郡美郷町六郷米町27・28・29
金峰神社
- 伊邪那岐命
- 仙北市田沢湖梅沢東田235
伊豆山神社
- 伊邪那岐命
- 大仙市花館揚ノ森1
日住白山神社
- 伊邪那岐神
- 由利本荘市鮎瀬石橋山124
高尾神社
- 伊邪那岐神
- 秋田市雄和女米木高麓沢74
七座神社
- 伊奘諾尊
- 能代市二ツ井町小繋天神道上67
道川神社
- 伊邪那岐命
- 秋田市上新城道川愛染5・6-2
小沼神社
- 伊邪那岐命
- 大仙市豊岡小沼山3
月山神社
- 伊弉諾尊
- 横手市増田町増田月山1
貴船神社
- 伊邪那岐命
- 湯沢市深堀宮伝117
愛宕神社
- 伊邪那岐大神
- 能代市二ツ井町飛根富根190
鶴ケ崎神社
- 伊弉諾命
- 秋田市雄和下黒瀬上谷地157
強首神社
- 伊邪那岐命
- 大仙市強首強首103
鹿渡神社
- 伊邪那岐命
- 山本郡三種町鹿渡腰巡35-1
日月神社
- 伊邪那岐命
- 仙北市西木町小渕野日月田54
綴子神社
- 伊邪那岐命
- 北秋田市綴子西館47
熊野神社
- 伊弉諾尊
- にかほ市象潟町1丁目塩越5
愛宕神社
- 伊邪那岐神
- 湯沢市上院内町後95
鹿嶋神社
- 伊邪那岐大神
- 秋田市雄和椿川袖の沢73
熊野神社
- 伊弉諾尊
- 能代市河戸川新屋布116
熊野神社
- 伊邪那岐命
- 湯沢市倉内熊野堂1
神明社
- 伊邪那岐命
- 秋田市河辺戸島七曲台1
室内神社
- 伊弉諾命
- にかほ市平沢宮ノ前46
秋田縣
護國神社 - 伊邪那岐命
- 秋田市寺内大畑5-3
白山神社
- 伊邪那伎大神
- にかほ市大竹久保田1
加美現威神社
- 伊奘諾尊
- 仙北市西木町上荒井新屋148
釣潟神社
- 伊邪那岐命
- 能代市鶴形226
保呂羽山
波宇志別神社 里宮 - 伊邪那岐命
- 横手市大森町八沢木木ノ根坂200
祭り・行事一覧(2025年度)※
秋田の新着口伝
- 投稿日:訪問日:
藤倉神社|秋田市 “~ 藤倉神社 ( 藤倉観音 )・EPISODE ~”
https://stat.ameba.jp/user_images/20241208/04/shanti780/7f/72/p/o0558461615518999793.png
- 投稿日:訪問日:
太平山三吉神社 総本宮|秋田市 “~ 太平山三吉神社, 総本宮・EPISODE ~”
https://stat.ameba.jp/user_images/20241208/02/shanti780/3b/49/p/o0562533215518992096.png
- 投稿日:訪問日:
土崎神明社|秋田市 “~ 土崎神明社・EPISODE ~”
https://stat.ameba.jp/user_images/20241205/23/shanti780/f4/e7/p/o0573621015518181632.png
秋田の記事
- - 時事ドットコム「アジサイ寺」で青一面のライトアップ 秋田県男鹿市
- - 北羽新報社雨に映える花嫁行列 能代市の日吉神社で嫁見まつり
- - 北羽新報社二ツ井の岩関神社祭典 引きみこし練り歩き地区に活気
- - 北羽新報社松原保全へ誓い新たに 能代市の景林神社で例祭
- - ABS秋田放送お寺の本堂でボクシングエクササイズ!?教えるのは異色の肩書と経歴を持つ男性
- - 北羽新報豆まいて鬼退治 能代・龍泉寺節分会に100人参加