群馬 神道 祭神

名称
大物主神
『古事記』では、大国主神の国造りに助言を与え祀られたとされる神。『日本書紀』では、事代主神の別名が大物主神であったと考えられ、『日本書紀』の異伝では、大国主神の別名とされたりもする。
- 主な奉祭先
金刀比羅 系列山王 系列大神 系列
榛名神社
- 大物主神
- 高崎市榛名山町甲849
- ★観光名所
進雄神社
- 大物主命
- 高崎市柴崎町801
白髭神社
- 大物主神
- 桐生市堤町2-2-41
駒形神社
- 大物主命
- 前橋市駒形町710
赤城神社
- 大物主神
- 前橋市富士見町赤城山4-2
伊勢崎神社
- 大物主命
- 伊勢崎市本町21-1
幸宮神社
- 大物主命
- 高崎市下小鳥町2
琴平神社
- 大物主神
- 藤岡市立石1409
火雷神社
- 大物主命
- 佐波郡玉村町下之宮甲524
諏訪神社
- 大物主命
- 吾妻郡東吾妻町大柏木殿原2226
横壁
諏訪神社 - 大物主神
- 吾妻郡長野原町横壁383
美和神社
- 大物主櫛甕玉命
- 桐生市宮本町2-1-1
小石神社
- 大物主命
- 前橋市敷島町255-1
中山神社
- 大物主神
- 吾妻郡高山村中山2202
金山神社
- 大物主命
- みどり市笠懸町西鹿田839
甲波宿禰神社
- 大物主神
- 渋川市川島1287
辛科神社
- 大物主命
- 高崎市吉井町神保435
飯福神社
- 大物主命
- 伊勢崎市茂呂町3412
琴平宮
- 大物主神
- みどり市大間々町大間々1143
赤岩
八幡神社 - 大物主命
- 邑楽郡千代田町赤岩西8-2
下仁田
稲含神社 - 大物主命
- 甘楽郡下仁田町栗山1622
小坂子
八幡神社 - 大物主命
- 前橋市小坂子町598-1
琴平神社
- 大物主神
- 安中市松井田町松井田甲1187
琴平宮
- 大物主神
- 前橋市国領町1-1-18
祭り・行事一覧(2025年度)※
群馬の新着口伝
群馬の記事
- - 上毛新聞電子版《ソロ活のすすめ》寺社巡り 座禅で心静め庭を楽しむ 宝徳寺
- - 朝日新聞デジタル赤城山の赤城神社で山開祭 関係者ら約50人が山の安全を祈願
- - PR TIMES【産泰神社】プレママ・プレパパを応援する「このはなまつり マタニティフェスタ」開催
- - 上毛新聞電子版森飯玉神社獅子舞 市重要民俗文化財に指定 270年以上の歴史、20演目伝承
- - 上毛新聞社群馬・高崎市の仁叟寺で「五輪桜」が見頃 案内板で新しい楽しみ方も
- - 上毛新聞社ミモザ、サクラが少林山達磨寺(群馬・高崎市)で共演